毎月送られてくる不承諾通知(´・_・`)

まぁ元々期待はしてなかったけど、8月の空き予想もいっぱいだとさすがに凹む。

これで2年経っちゃうので、育休の規定では満了になってしまいます💦


一応人事と話してみると、自己都合の休業を使って3ヶ月は延ばせるよ!と言っていただいてるけど、

それでもあんまり期待はできない( ´・ω・`)

そもそも自分正社員じゃないので、1回ここで辞めて、また働けるようになったら連絡くれてもいいよ!とも言ってくれてる。。

やっぱり内容知ってて即戦力である方が都合いいもんね。


じゃあ今後どうする?って話なんだけど、

①今年幼稚園プレの願書を貰い、来年1年間お試し→満3歳から幼稚園入園(延長保育可)→復職

②次の仕事を探す(託児所つき)

③自宅保育を続ける


夫は②だと。1年くらいならなんとかなると思ってたけど、それ以上は困る。働いて欲しいと。

私は①が1番いいんだよね。なんかもう振り回されるの疲れたよー( ̄▽ ̄;)

結婚して新卒からガッツリ働いてた職場を離れて、なんとか同じ業種で探して今の職場で人も仕事も慣れたのに…

ここで小さい子供育てながら新しい人間関係で仕事覚えてさぁ、

これ絶対熱出たりしたら私が全部やるんだよね?

託児所つきだし、確実に私が仕事休んで会社に迷惑かけるの目に見えてる。

今の職場なら小さい子供いるってみんな知っててくれるし、

ほぼ個人の仕事だから、急に休んだって人に迷惑かからない。

土日祝日休みだし凄く融通きくんだよな…


それに企業の託児所ってどんなレベルなんだろう…?

市の保育園程力入れて見てくれるんかな?(^^;

長く働くんだったら、もっと先の事見据えてもいいと思うんだよね。


夫は今買い物や家事もバリバリやってくれてるから凄くありがたいけど、

生活環境変わったらどうなるんだろう。

ちなみに義母は夫が小学校入るまでは専業主婦だったらしく、

そんなに焦らなくてもいいと思うよーと気遣ってくれてる(^^;


とは言いつつ、どんどん活発になる息子。

毎日今日はどうしよう…とワンオペ自宅保育はギリギリの生活だったり( ̄▽ ̄;)

数人育ててる人とか尊敬しますわ。。

息子、相変わらず人見知りが強いので社会に放り出さねばなーとも思ってるのはある💦

集団生活がちょっと羨ましかったりもするしね。


あーあ、ほんとなんで保育園入れないのこの市。

隣の市は定員割れしてるとか聞くし、なんだかなーって感じ。