♪アルバーロ♪ | Mermaid-yuki

Mermaid-yuki

♪毎日が幸せ探しの旅♪

先日、荒尾にある♪アルバーロ♪〜エスペラント語で森の意味〜って言うマクロビ系のカフェレストランに行って来ました☆彡
元、岩盤浴だった所を改装されたらしく、、、「森」ってネーミングに相応しく大自然の中にある隠れ屋的な空間♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪
{108DFE12-5260-4463-80BB-FB2AA18998A2}

{6E871A6B-3DB9-43B3-B4AE-D56F69D01CFC}

{13D802F3-C93F-41AD-B73A-36318B947DD4}

{8AB26EB1-C2D0-44BA-A71C-CB2AC4F981D2}

一つ一つ丁寧に手作りされたこだわりのメニューでした❣️薄味かなぁ?って予想してたらしっかりとした味付けで大豆で作った肉もどきのスーパイコ風のあんかけはホント中華風です❣️ポタージュなんかは我が家では大根やキャベツ、タマネギをポトフにした後ミキサーして豆乳入れたりして作るんですが、その味と同じです(笑)共感を呼ぶような食材で恐れ入りました❣️予約して行ったのに待ち時間が長くて、、、チャイルドルームでチビッコと遊んでたらハーフの女の子がいて、一緒に遊ばれてた男性は「僕はこの子のお父さんじゃありません」らしい〜私が「うえあーかむふろむ?」「すていじゃぱん?」ってえせ英語?で話したら「この子のお父さんがカナダ人でお母さんが日本人で、僕は友達でカナダから来ました」ってしかりした日本語で答えてました(笑)
{E2380B4D-CFA4-4EA7-B0E4-82F700A3058A}

{CC4B110C-F95D-4401-AB11-03DE65822EF0}

それにしても、国内にいらっしゃる海外の方って皆さん日本語が大変上手ですよね〜

{AC32A4EB-7841-4949-A402-84E79F13849C}
オリジナルレシピ『カレー風味オカラン』


さて、実は私も以前からマクロビ系は家庭で取り入れてますが100%とまでは行かなくても、それ風に、、、オカラを使った1品デス🌞称して「カレー風味オカラン」①ピーマン&人参&玉ねぎ&茄子&生姜を細かく刻んでごま油で炒めます、途中で水煮鯖缶を汁ごと加えて水分が無くなるまで炒めます②オカラは水で洗って絞っておきます①に②入れて一緒に混ぜ合わせながら炒めます③炒めた野菜と混ぜ合わせたおからに塩、薄口醤油、ハチカレー粉を適量に入れて味付けをして出来上がり☆彡
以前、オカラは野菜と一緒に炒めて酢や砂糖、本だしとかで味付けしてましたが、色々工夫すれば美味しく頂けます❣️
それから今回の「カレー風味のオカラン」の具材はパン粉や卵を加えてコロッケにしたり、ハンバーグにしたりとアレンジしてバリエーションも楽しめますね〜
我が家は動物性も時々は取り入れてます❣️
100%のグルテンフリーやマクロビは厳しいので、それに近い食生活を目指したいですね♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪