この間ハライチの岩井さんが

「『この人昔は良かったんだけどなぁ』って自分の願望の押し付けなんだよなぁ」

と持論を展開してた

同様の発言を女優の芦田愛菜さんも

してたみたいだね

すんごい共感できる話だな



見えない部分が見えただけで

相手に対して決めつけが強いとなるんだろうね

この人はこんな人です!

って自分の中で形作るから

その形からハズレたことや想定外のことが

起きた時に

『昔は良かったんだけどなぁ』

なんて言葉が出るんだろう



逆に、昔ヤンチャしてた場合

その後に何か悪さをしたら

『昔からヤンチャしてたからねぇ』

なんて言葉が出てきて

その人の自分の中のイメージと現実が一致して

安堵する自分がどこかにいるんだろう



  ​どれだけ勝手なイメージに頼って生きてるんだろね




何かの犯罪者が改心して

すごく素直で誠実な人になったとしても

過去に犯した罪のイメージにより

評価がガタ落ちしちゃってる

頭のどこかで『この人またやるだろ』

とか思ってるからだよね



過去は過去であって

その過去があったから改心して

現在を懸命に生きてる人に対して

なんでそんなに酷い扱いをするんだよ


をみて評価するならしてくれよ

って私は思う





誰かの願望の押し付けや

周囲による勝手なイメージによって

自分を殺して生きてる人も世の中にはいるはず

ずっと繕って仮面かぶって

自宅で1人の時に鏡みながら涙して

『誰かホントの私を見て。』

って嘆いて

それでも仮面を被り続けてる人



そんな人がごまんといる世の中で

まだまだ勝手なイメージによって

人を押し付け、締め付け、苦しませてることに

やってる人達は気付かない


​先入観なんて捨てちまえ