スタンディングデスク② | 休憩室の無駄話

休憩室の無駄話

無駄話4割、株6割って感じのブログです。
すいませんがアフィブログっぽい方からのコメントはスルーさせてもらいます。しんどいw

今日も皆といろいろ健康の話をしてたんですが

その中で「スタンディングトレード」の話でも

 

以前も書きましたが、自分は最近スタンディングでトレードしてます

この話をすると「えっ、立ってるんですか?w」みたいな反応が多く

どうも「立ってパソコン作業することは変わってる」という認識があるようですが、、、

 

両方経験した自分としてはどちらかというと

「立ってる方が正常な気がします!」

 

これね、ホントこの感覚ってやらないと絶対わからないと思うんですよ

でもね、おそらく立ってるのが自然体なんですよ!

足踏みとか色々と身体動かしますから

1日に動かしてる関節の量が桁違いに違うんですよね

当然血流量も違うだろうし、骨にだって負荷かかってるわけですし

 

まぁべつに60歳で死んでいくなら座ってようが立ってようが変わらないと思いますが

70歳、80歳になった時には取り返しつかない差が現れるんじゃないですかね

(べつに長生きがしたいってわけではないですが)

 

もちろん座ってる分はヨガなり筋トレで補うって意見もあるでしょうし

ある程度は補えるんかもしれませんが、

それはスタンディングで作業してる人さらにやってもいいわけで、、、

 

じゃあ選ぶポイントは「どっちが疲れるの?」とか「どっちが不便なの?」って話になるわけですが

 

個人的には立ってるから疲れるってこともないし

不便さでいうと座ってる方が不便ですかね

身体動かしづらいですから

 

てなわけで、自宅でパソコン作業する人間にとってはどちらも選べるわけですから

もう少しスタンディング派が増えてもいいんでないの、という風に思います

 

たぶん皆が思ってる以上にスタンディングでデスク作業って当たり前だし

そんなに変わったことをしてるわけでもないし

何年か後には間違いなく半々、もしくは大半がスタンディングになっていくと思います

 

今までは

・立ち仕事と座り仕事による健康面の差がそこまでデータ化されてなかった

・上下できるスタンディングデスクなるものが存在しなくて、座るか立つかの二択だった

 

要するに

・思ってたより座り仕事の悪影響は大きいですよ

・今のスタンディングデスクは上下簡単なんで、疲れた時は下げて今ある普通のデスクとしても使えますよ

 

ってことです

かくいう自分も二日酔いや体調悪い時は座りますからねw

自由に選べる以上はスタンディングデスクがハイブリッドで進化型なんですよ

ガラケーからスマホに変わるようなもんと思ってます