お部屋を素敵にインテリアコーディネート、高橋有夏です


今日の東京は雨がシトシト、、、

寒かったですガーン


うっかり横浜って書きそうで東京と書くのにはまだ慣れない(時間かかりすぎだろーって)今日この頃ですが


どうして我が家が突然お引越しをしたのか、、、の続きでございます


その理由はズバリ「夫の転職」だった訳ですが、


前回のお話はこちらから↓




母娘のクロアチア旅行から帰国した
8月初旬、


旅行でとても印象的だったのは

私はヨーロッパの人々の働き方だったのです


簡単に言うと、

●仕事でプライベートを犠牲にしない
●オンオフの切り替えをしている
●人が人らしく暮らしている


と感じたのです


ちょうどヨーロッパの夏休みに突入していたのですが、

彼らの休暇は約3週間程!!


それまでどんなに流行っているお商売も
きっちりお休みして、

約3週間はバカンス〜


日本人の感覚だと、

会社員が3週間休んだら、もうお席は
無いんじゃない状態ですよね


働き方改革とか、時短で労働生産性を上げるとか、

日本でもようやく始まっていますが、


ヨーロッパスタイルが急に日本の中で
浸透し馴染むのはまだまだ時間がかかり難しそうですよね( ´∀`)


ただただ、ヨーロッパスタイルを目の当たりにして、、、

我が家の夫の激務ぶりは

これとは対局にあると改めて感じました


我が家の夫、8月時点では名古屋に単身赴任をしておりました


外資系アメリカの会社に勤務していた夫、


アメリカ系の会社は

成果実力主義、森を見ずして木を見るスタイル

の、イメージですが、

夫の仕事のスタイルはまさしくそんな感じでした


成果に対する報酬は良いけど、リスクも高い!!(◎_◎;)


ここ数年は先の見えない激務や、

数字に対する責任、部下を育てる責任、

その為に短期間で転勤になったり、、、

会社は

人をコマの様に動かすようにしか思えなかったのです



家族の為に頑張ってくれてはいるものの


ここ数年は本気で笑っていないほど、


本当は疲れていたと思います



そして


転勤があれば、その度に、私達家族にも
影響がありますよね。


子供達の進学に伴い、一緒にお引越しも叶わなくなってきます


我が家には小2の娘がいて、まだまだお父さんと一緒に過ごしたい時期です


夫が名古屋に戻って行くたびに泣く次女に、私も、そして夫も、心が痛くて


我が家の考えとしては、やはり家族は一緒に過ごしたいよねと言う想いも強くありました


ここ1、2年、夫の仕事については
このままで良いのかな?
 
もっと人らしく、本来の夫の元気を取り戻して欲しいなぁと感じていたんです


そして外資系は、ステップアップの為に

次の職場へ、というのは割と当たり前
なスタイルなんです

ですから、もうきっぱりと気持ちも決めて、


ヨーロッパスタイルの働き方について、

そして、ヨーロッパ系の会社ってどう?と薦めたんです


そしたら、すごい偶然が!!


夫の口から


「実は少し前からヨーロッパ系の会社について考えているんだよ」

という返答が。。。


夫は、水面下で色々考えていたんですね


思いがシンクロした〜


夫よ、良くぞ決心してくれた!
貴方なら、先に進めるよ!


上手くいきますよ、きっと^_^


旅行から帰国した暑い8月の初めの出来事でした。。。


長々と経緯を書いてしまいましたが、


次回は、

「転職によりしなきゃいけないことが!」

を、書いていきますチュー