最近面白かった映画教えて! | ★☆★ゆけゆけ猛虎のひとりごつ★☆★

★☆★ゆけゆけ猛虎のひとりごつ★☆★

阪神タイガース大好きゆけゆけ猛虎の
ひとりごつブログです

今日のお題は「最近面白かった映画教えて!」です。


当ブログでもたまに話題に出す「午前10時の映画祭」に先月行って見てきたのが

「スティング」でした。

スティングと言えば、この曲がおなじみですね。

The Entertainer




この動画が映画のあらすじをほぼ語っています。


映画祭のHPに載っているスティングのあらすじです。

若い詐欺師のフッカー(レッドフォード)とその師匠ルーサーは、
通りがかりの男から金をだまし取った。
数日後、ルーサーが死体で発見される。
組織の金に手を出した報いとしてNYの大物ギャング、
ロネガン(ロバート・ショウ)の手下に殺されたのだ。
組織の手はフッカーにも伸びてきた。
ルーサーの復讐を誓ったフッカーは、シカゴのゴンドルフ(ニューマン)に助けを求めるが、
ゴンドルフはFBIに追われ、売春宿に身を隠している有り様だった―。


 

ゴンドルフはいかさまポーカーでロネガンから金を巻き上げ、
さらに、闇競馬でも金を巻き上げます。
話がテンポよく進んでいくので、とても楽しく見られます。
今だったらこんな大掛かりな詐欺はしないでしょうが、

1936年の話の設定ですから、こうなるんでしょう。
STINGは俗語で「ぼったくる」「だまし取る」の意があるんですって。

若いロバート・レットフォードと、
渋好みのゆけゆけ猛虎をくすぐるポール・ニューマン。
何度見てもいい映画です。照れ


 

みんなの回答を見る