〜ラフすぎる担当者との出会い編〜
気持ちを切り替えて、新たな物件探しを再スタート。
中古住宅を買うということは、リフォームもセットで考える必要があります。
いろいろ検索していると、「不動産兼リフォーム会社」を発見!
マンションリフォームが得意な会社でしたが、戸建てにも対応しているとのことで、まずは相談に行ってみることに。
よくあるんですよね。「相談会参加で◯◯プレゼント!」みたいなやつ。
正直、プレゼントはいらんからいい物件紹介して…!と心の中で思いつつ、ありがたく毎回もらっていました(笑)
会社はおしゃれで、支店も複数。
担当さんはとってもラフな雰囲気の方で、こちらの希望をいろいろ聞いてくれました。
ここでお気づきでしょうか?
そう、物件探しって「担当者との相性」がめちゃくちゃ大事なんです!
住宅購入って、人生で何度も経験するものじゃありません。
だからこそ、「信頼できる担当者」と出会えるかどうかが本当に重要だと実感しました。
そして今回の担当さんは…とにかくラフ!ここ、重要ポイントです(笑)
一軒目の不動産屋さんはその予算のやつは相手しないって感じが見えてましたね。
さて、話を戻します。
不動産会社って、自社の物件以外にも紹介できるんですね。
SUUMOとかで下に書かれている「物件の取扱会社」じゃなくても内見できるんです。
ただし…他社物件だと情報が薄い!
質問しても「確認しておきます」が多めで、少し不安にもなります。
そんな中、ひとつ気になる物件をこのラフな担当さんと見に行くことに。
すでに「最寄駅はここがいいね」と夫婦でエリアを絞っていたので、予算内で選べる物件はほぼこの1件だけ。
住んでいた場所からは車で1時間。
夜の雰囲気を見に行ったり、近所を散歩してみたりと、かなり前向きに検討していました。
ラフ担当さん、やってくれますよ。
物件の事前確認に行こうとしたけど「時間なくて行けませんでした〜」と。
鍵の手配もギリギリで、一緒に取りに行くはめに。
さらに現地では、路駐中に発進して前の原付に軽く接触…!!
ラフでしょ!?(泣き笑い)
結局のところ、「人柄=仕事ぶり」なんですよね。
次回、いよいよ物件をどう判断したのか…続きます!
①はこちら👇
②はこちら👇