骨肉腫女子の今を生きるブログ -26ページ目

骨肉腫女子の今を生きるブログ

骨肉腫と12年付き合っています。(02年〜)
転移の数は数知らず…。
それでも今与えられた生を全うしたい。
それが私を生かせてくれた人たちへの感謝の
しるし。

そんな私のブログです。
色々関係ないことも全て、
骨肉腫の私が感じたことを書いていきたいです。


今日は左足の人工関節置換の手術をした日。

私には色々な記念日があるけど、
この日はやっぱり特別。

11年も経つとさすがに昔のことに思えてきます。

あの頃のことは、
『思い出』になりかけているけど、
今も私は転移の恐怖や、人工関節の感染症やらで、
骨肉腫との生活が続いています。

ここまで来るともう私の一部だと受け入れられて生きています。
私自身に起こっていること。


今日は特別な日であるけど、
私にとってはどんな日も、一日一日あること、大切な人たちと笑顔で過ごせている今が、なによりも素晴らしい日です。

五年生存率とかあるけど、
そんなの気をもまず、
今を大切に、
前向きに、楽しく、笑顔いっぱいで生きられるだけで幸せ。

こんな気持ちにさせてくれる両親や家族や友達や同僚や今まで出会った大切な人たちに感謝です。





私が生きるのをあきらめない理由は、
その先に私を待ってるたくさんの楽しいことやワクワクすることがあるから。もっともっとそれを経験したいから。

生きたくても生きられなかった、一緒に頑張って来た友達たちの分まで、許される限り命を全うするから。

今日は私の記念日。
また一週間笑顔でがんばるぞー( ´ ▽ ` )ノ

yukie


一週間が終わりましたね。
今週は色々学ぶことがあったので、
ちょっと疲れました。

くそ~!!!と思ったり、
ぐぅ~………と思ったり。
人との関わりが一番やっかい(´Д` )

今週末はゆっくり過ごします( ´ ▽ ` )ノ
みなさまもよい週末を♪

photo:01


雨上がり 朝の空

yukie

おはようございます。

今日は胃の全摘をしてから二年経ちました。
もう二年かぁと感じます。この二年のうち一年以上治療などで、仕事から離れた生活をしていたので、
時間感覚がちょっと違うみたい。

手術したときは当たり前だけど痛かったし、
その後も食べるのに一苦労。
今も消化に悪いものを食べたり、暴食するとお腹がゆるゆるになる。

改めて一つ一つの臓器の大切さを思い知りました。

全てなくなるとわかった時ショックだったし、それまであったもの、お世話になったものがなくなることが辛かった。

だけど、
今は比較的好きなものを食べることができ、
今まで以上に自分の体を大切にでき、
思ったより悪くない生活を送れています。

あの時手術をしてくれた消化器外科の先生たち、それからも色々と力になって精神的にも支えてくれてありがとうございます。

そして、私の食生活の変化に合わせてくれて、気を遣ってくれている家族やまわりの人たち。
いつもいつもありがとう。
引き続き、かえって迷惑にならないよう、無理をしすぎないよう注意します。

これからも現状を維持できますように。
そして一日一日を大切に楽しく過ごせるよう前向きに生きて行きます。

さっ、一週間頑張りましょうね( ´ ▽ ` )ノ

yukie