こんばんは。
いつもいいねにコメント、
ありがとうございます
4年前の4月6日。
忘れもしない娘の入学式🌸の日に
開腹手術をしました。
あの日から4年。
お腹が痛くなると不安になる時も
ありますが、
仕事にも戻る事ができ、普通の生活を
送れている事に感謝してます。
5年生に進級。
経過観察のまま過ごせたらいいな、と
思ってます。
次回婦人科検診は、来週で
半年ぶりの検診です。
クリアできますように。
手術の準備
2泊3日、そのうち1日は
全身麻酔の手術なのでベットの上ですが、
準備するものがわりとありますね
入院が長引いてもいいように
準備するのでお風呂セットや着替え。
入院中に履く靴も購入。
足の手術なので
柔らかくてかかとが踏める靴があった〜
背中の手術なので
ブラトップも前開きのものがないかな〜と
探してみるとあった〜
T字帯は、ドラッグストアで見たら
「ふんどし」っぽかったので
やめました。
横が紐だったし、手術着をめくって
ふんどしだったら笑われそうだし(笑)
私も自分で履いた時に絶対笑う。
病院で購入する事にします。
確かパンツタイプだったはず。
手術日は絶食ですが、
もしかしたら少し口にしてもいい、と
許可がおりた時用に飲むゼリーも購入。
簡単に口にできるもの、と
前回の看護師面談で教えていただきました。
では、明日から2泊3日の入院。
頑張ってきます