皆様、明けましておめでとうございます門松



能登半島地震、あの日から1年経ちました。



あの日は、津波が来ないか心配で

高台に避難した後、

実妹宅に身を寄せてました。



頻繁に起きる余震のストレスから

しばらくお腹を下し、

体調不良にもなりました。



たまたま地震が起こる前に

ブログをUPし、

コメント欄も開けていました。

ライン交換してるブロ友さんが

私の無事をコメント欄で

伝えて下さりました。



あの日は通信障害も起きていて

ネットに繋がらない状況も

一時あったので

大変助かりました。

ありがとうございます。



今日のニュースからもわかるように

復興には、まだまだほど遠いです。

地元の頑張ってる方々の姿を拝見すると

涙が込み上げてきます。

1日も早い復興を望みます。

平和に暮らせますように。





 初詣





1年前の地震が起きた時間が

すぎるのを待ってから(特に意味はないけど)

初詣に行ってきました。









日本海側は大雪と言われてるけど

平野部ではほとんど降っておらず

雪も積もってません。




今年はお賽銭もネットで

調べてから行ってきましたウインク


41円のお賽銭。


始終いい縁、家族の健康や平和が

保たれる事を祈る事ができるそうです。



経過観察中のブロ友さんは、

ずっと続きますように。

治療を頑張ってるブロ友さんは、

治療が奏功しますように。





今年もぼちぼち更新になりますが、

どうぞよろしくお願い致します照れ飛び出すハート