おはようございます。
いつもいいねにコメント、
ありがとうございます
ここ最近、娘話題が続きます
ついに帰ってきました!
16日に引っ越しの搬出が終わり、
昨晩旦那と一緒に帰宅。
昨夜私は、職場の新年会だった為
新幹線の帰ってくる時間に合わせ、
駅からタクシーで3人で帰宅。
引っ越しの搬入は、明日。
その後、市役所に行かせ
転入届やら国民年金などの
手続きをさせるつもりです。
今思えば、怒涛の一年でした。
昨年の今頃は、一人暮らしに向け
家財道具全て買い揃え、マンション手続き、
入社手続き等で
本当に忙しかったなぁ…
まさか娘に限って帰ってくるとも
思ってなく、
2度とここには帰ってこないだろうって
寂しくて泣いたあの日はなんだったのか
皆さんに慰めてもらい話を聞いて
もらってたのに…
その節はありがとうございました。
これから、また娘との生活が始まります。
引っ越し等は、全部娘にお金を出させました。
マンションも2年契約未満なので
違約金家賃の1.5ヶ月分発生。
さらに退居する2ヶ月前には
仲介業者に言わなくてはいけず、
住んでないけど3月まで家賃発生。
さらに、さらに、立退料?に引っ越し代。
かなりかかりました。
↑皆様のお子さんの今後の参考までに。
お金のことよりも
娘の身体が1番で
娘自身も自分でちゃんと納得の上です。
これから毎日賑やかで忙しくなる日が
続きますね
嬉しいような面倒くさいような(笑)
落ち着いたら、職探し。
今は正社員になる気はなく、
派遣社員やバイトになる感じかも
旦那と娘の2人旅
2人旅なんて大袈裟だけど
旦那も娘との濃厚な時間を満喫したようです。
2人で鎌倉まで足を伸ばし
御朱印巡り
2人の趣味が同じなのもいい事だね
辛いラーメンも好きな2人。
蒙古タンメン中本にも行ってきたって。
今後先、娘と2人旅なんて
娘がもう行かないと思うし(笑)
旦那もいい思い出ができて良かったです
今日は娘は1日寝てるって(笑)
明日の引っ越し荷解き、また頑張らなくちゃね。
これは、なんだ!?
普段あまり使うことのない冷蔵庫の中に
あれ?紙袋が。
中を見ると…
どう見ても手作りお菓子。
?
ちょっとしばらく考え、
出した結論。
息子が誰かにバレンタインもらった?
義理か!?
でもバレンタインの日は、私と過ごしてた
それに日曜日とかも1日家にいる事もある。
あとで息子に確認してみようかと
思うけど
聞くことができるかなぁ。
家では話さない子だし、
聞くのもドキドキだわ
聞いたら、また書きますね(笑)
子供の話ばかりですみません