おはようございます。

いつもいいねにコメント、

ありがとうございますニコニコ






娘ですが、

先月末に適応障害の診断を受け、

日曜日から帰ってきてます。

心療内科で診断書をいただき、

職場は休職中。

いろいろと手厚い職場で、

休職中もお給料当たります。



原因は、やはり仕事がわからない。

教えてくれる人がいない。

これはずっと変わらなかったそうです。


わからない仕事はしなくていい


そうも言われたけど

そんな訳にもいかず…

どんどんと心の負担になり、

仕事に行きたくなくなりました。



でも仕事を離れてアパートにいる時は

いつもの娘なんです。

仕事に行かなかったら楽しく過ごしてます。



普通の方からすると

なかなか理解するのが難しい病気。

甘えなのでは?と思ってしまいがちですよね。

実際私も理解してるのか、と言われると

まだできてないかもです。



でもそういう病気というのか、

精神的な病気、心の病気が

あるという事です。






少し重い内容になりましたが、

帰ってきた娘は元気そのものウインク

いつも通りの明るい娘で

ご飯ももりもり食べるし、

夕飯後にコンビニも一緒に行ったけど

スイーツに納豆巻きも買って食欲旺盛。



しかもここに帰ってくる前に

彼とちょっと早いクリスマス会をして

プレゼントに

ジェラピケのパジャマもらったーって飛び出すハート

六本木のイルミネーションの写真も

送ってくれました。 










この写真が、六本木なのか

私にはわからないけど(笑)

よく見たら恵比寿って

書いてある〜





ね、本当に元気でしょ。

むしろ楽しんでる感じ。

だから病気の事を理解するのが

難しいんです。



職場にも同じような方がいるのですが、

見た目が元気なので

いつも疑問に思ってましたが、

そういう事か、と…



娘はしばらく、

のんびりと過ごさせます。



私の方も娘の事や仕事、

家の事など忙しくないけど

夜眠くなりすぎて(笑)

ブログアップできませんでした。

娘も帰ってきたし、

しばらく娘との時間を過ごす予定ですニコニコ

ちなみに娘は1月末くらいまで休職しますアセアセ





 育児ブログ





17年間続けてきた育児ブログサイトが

閉鎖すると

少し前に書きました。

閉鎖にあたって、

これまでの記事はPDFできます、と

サイト上に書いてあるのですが、

何度やっても失敗。



半分諦めかけてたのですが、

なんと、

全ての記事(約1700記事ほど)を

PDFにする事に成功爆笑

わーい拍手ピンク音符ピンク音符ピンク音符




職場のパソコンの詳しい人に

聞きましたよ〜。

なんともまあ、簡単にできました。




記事数が多いので

一度にすると失敗しましたが、

一年ごとに小分けにする事によって成功。



あとは、DVD📀におとすのみ。

あー、本当に良かった🙌

と言っても、見返す事って

ほぼないと思うけど笑







こちら、まだ雪らしい雪は

降ってませんが、

今週末から雪雪雪の結晶マークがつきました。

暖かくなったり、寒くなったり、

寒暖差も激しいですが

体調管理に気をつけましょうねニコニコ