こんばんは。

いつもいいねにコメント、

ありがとうございますニコニコ





入社式




子供達2人とも

4月3日に入社式を終え、

1週間経ちました。




東京の娘は、入社式が11時からで

当日は18時半過ぎまで

名刺を持って各部署へ挨拶回り。

帰宅も20時半回りました。

帰りの電車からLINEをくれたのですが…




こんなに疲れて帰ってきて

何もできないよ悲しい



ご飯なんて作れない悲しい



たくさん電話とらないといけないんだけど

私にはできない悲しい




そばに居て聞いてあげられないのが

辛いですね。

おかえりって言ってあげられないのも辛い。

私も県外で

一人暮らししながら、働いた事があるので

その時の話など

これまでの経験を話してあげました。




いやになったら帰ってきていい?



って。


うんうん、いつでも帰ってきていいよ、と

言ってあげると

楽になったようで

最後は元気にLINE終了。

良かった、良かった。



そしてこの初日の泣き言以来、

その後は今のところ一切ありませんウインク

少しずつ慣れてきてる感じ。




来週からは1週間県外で研修。

新入社員150名ほどで行くそうです。

シングルの部屋があたるらしく

仕事もしなくていいし、

嬉しそうな娘ニコニコ



うん、娘は大丈夫だな。

楽しく東京生活満喫できそう飛び出すハート

今日は1人で洋服を買いに行くって

言ってましたひらめき



娘の部屋はこんな感じ。

引越し最中の写真だけどねニコニコ





テレビ台、レンジ台は自分で組み立てました。

やればできるね指差し




そして初めて自分でご飯炊いた娘滝汗






米の炊き方もLINEで教えました。

家でお手伝いしてないのバレたねてへぺろ

炊いたご飯、

写真撮って見せてくれた笑





ゴールデンウイークは2泊3日で

帰ってくる予定で

初任給でご飯ご馳走してくれるって爆笑

今から楽しみ〜ニコニコ嬉しいなハート


娘、ぬかりなく息子にもLINEして

「半分出せ」

と言ってあるらしい(息子談)笑




私の方も最初の方こそ

暗くなった娘の部屋を見て寂しくなったけど

案外平気ですグッ

娘と毎日LINEしてるからだろうなぁ。

一度だけLINEが夕方になっても

入らなかった日に、

声も聞きたかったから電話したら、

面倒くさがられた!ちょっと不満

だから、

電話はよっぽどでない限りしない、

と誓いました笑




娘の事ばかり書いちゃったアセアセ



息子は、レクリエーションや

研修が1ヶ月続くようです。

毎日お弁当持って行くので、

若干面倒真顔

だけど、作ってあげられるって

嬉しいね(弁当作るのは嫌いだけど)

娘には作ってあげられないもんね。



息子は、

んー、楽しくはなさそうだけど

まぁぼちぼちですね。





ランチへ





今日は、今月21日から育休明けで

事務所に復帰する薬剤師さん(37歳)と

もう1人の若い子

(違う部署の事務員さんで30歳)と

ランチへ。

私だけ50代のおばちゃーん笑い泣き

もー、みんなシミもなくピカピカのお肌キラキラ

服装も可愛い💕







このサラダ、

バジルソースをかけて食べるんだけど

美味しかったです音符

メインのたけのこクリームパスタ、

撮り忘れ…

ここ、80分の時間制限があったので

場所を移して

さらにパンケーキにアイスカフェオレ。




話も弾み、4時間以上喋ってきたよひらめき

少々おばちゃんには長すぎて

途中腰が痛くなってきたけど

楽しい時間でした飛び出すハート






ではでは、長いブログ読んで下さって

ありがとうございましたニコニコ