こんばんは。
いつもいいねにコメント、
ありがとうございます
ラストケモから1年6ヶ月
子供達の卒業
3月1日、息子の高校の卒業式
3月10日、娘の卒業式がありました。
晴れて春からは、社会人の2人。
私の子育ても一旦終了。
嬉しくもあり、寂しくもあり…
息子も免許取得し、
毎日のように遊びに出かけてます。
ついこないだまで
送迎してたのに、
勝手に遊びに行くようになっちゃった
ただ、初心者🔰なので
帰ってくるまで落ち着きません
途中、
事故ってない?
大丈夫?
ってLINE入れてしまうよ〜
私の誕生日
3月9日、1つ歳をとりました
誕生日を迎える事ができ、
こんなに嬉しいと思った事は
今までなかったです
家族からささやかなプレゼント
娘と息子からケーキ
メモ用紙に手書きプレート
そしてろうそく1本
手作り感満載、嬉しいよ〜
あ、皿にものせてない!🤣
旦那からは、LAWSONの
桔梗信玄餅ロール
うん、これ食べたかったんだ〜
大好きなビールも忘れずにね
職場のおじいちゃんから
クッキーの詰め合わせ、
上司からケーキも頂きました。
友達からもおめでとうLINE。
こうやってお祝いしてもらえて
私は幸せです。
荷物搬出
土曜日の日に娘の引っ越し荷物を
引き取りにきてもらいました。
一から荷造りするって
本当に大変ですね。
荷造りだけでなく、
同時進行でマンション契約。
電気、ガス、水道などの契約。
今からは転出、転入届など。
フル回転で頭を使ってます
明日から旦那と娘が先に行き
マンションに荷物を入れる予定です。
片付けが終わった頃に
私と息子が合流〜
私と息子は遊びに行くようなものかな
ついでに実妹も一緒に行き、
私と妹と娘で観光地で食べ歩き予定
遊びメインですね
さー、いよいよ終盤!
東京から帰ってきたら、
娘のお別れ会という名の
家族での飲み会したり、
娘との最後の時間を仲良く過ごしたいです
娘も友達とお別れ会したり、
なかなか多忙なので
家にいないけどね〜
では、もう少し頑張ります
皆さんのブログも読み逃げすみません
もう少し心に余裕ができたら
ゆっくりお邪魔させてくださいね。
頑張ってる皆様の治療が
奏功しますよう祈ってます。
笑顔になれますように。