こんにちは。

いつもいいねにコメント、

ありがとうございますニコニコ






ラストケモから1年2ヶ月






消化器系内科




3日ほど前になりますが、

肝臓のALT、ASTの数値が

基準値上限の6倍越えの為

行ってきました。





初めて行く内科。

今年新しくできた内科で

先生は30代の男性。





いい、すごくいい目がハート





容姿がいいのではなく笑

私が求める

患者に寄り添ってくれる先生でした目がハート




現在かかってる病院の

血液検査のデータを1年分持参しました。



まず、がんの手術や抗がん剤治療など

これまでの事を話してからの診察です。



エコーで診てもらったのですが、

肝臓の形もシャープで綺麗です、と

褒められ(笑)

腎臓と肝臓を比べると

肝臓がやや白く脂肪肝が少しあるそうです。

そのほか特に問題なし。




ニコニコ 上限の6倍越えの為、心配で。

何か病気?それともがんの転移とかでしょうか?




🧑‍🏫 特に問題はなく、

この位なら大丈夫です。

これが毎回200とか300とか

どんどん上がっていくようなら

問題ありですけど

脂肪肝によって

一時的に上がったとも考えられます。

腫瘍マーカーも問題ないし、

転移や再発もないですね。

↑絶対ない、みたいな言い方してました。


ただ病気が隠れてないか、血液検査で

C型肝炎、B型肝炎、甲状腺を

調べてみましょう。

以前コメントでブロ友さんから

甲状腺の可能性もある、と教えていただき

今回ちゃんと診てもらえそうです!

ありがとうございます飛び出すハート



ニコニコ 数値がいきなり上がったので

もしかしたら肝生検とかして

調べるのかと思ったんですけど…

どの位の数値になったら肝生検とか

するのですか?



🧑‍🏫 1000とか2000になったら、します。




ニコニコ 基準値の6倍越えでも大丈夫と言われても

何が大丈夫なんでしょうか?



🧑‍🏫 この位の数値でも肝臓が破壊されたりは

しません。

影響もないし…

いろいろ言われたけど忘れちゃった泣き笑い



ニコニコ 何か数値を下げる薬はないんですか?



🧑‍🏫 それが、ないんですよね〜笑



そのほかもいろいろと質問しましたが、

特に問題ないようです。

帰りに採血で3本とられ、

結果は来月の7日。



なんでだろう?

ほんと、スッキリしません。

が、主治医、かかりつけの内科医、

消化器系専門内科医、どの先生も

大丈夫って言うんだよなぁ。

急を要する事ではない、

と言う事なんでしょうね。



あと、お酒や食べ物についても

聞いてみたのですが

やはり私のアルコール摂取量に関しては

問題ないそうです。

350mlの缶ビールを1本。しかも少し残す。

週に1、2回休肝日。

揚げ物に関しても、普通に食べてもいいって。



スッキリしないけど

もう考えないように過ごそうかな真顔

ちょっと疲れた笑

来月の7日の結果次第ですが、

問題なければ

あとは主治医のいる病院での

血液検査で様子を見ることにします。

主治医も気にかけてくれてるようだし、

お任せしようかな。






発毛記録





お久しぶりの発毛記録。

毎回美容院に行くたびに

カットしてるので

襟足は全く伸びてません知らんぷり



まさにショートカットのまま。













トップは発毛時からカットしてません指差し

だいたい18〜20cmくらい伸びたかな〜。


白髪は、白髪染めはやめて

カラーにメッシュですひらめき

白髪染めよりカラーの方が

髪が伸びても白髪は目立たない感じ。

おすすめです!




今日はアウトレット、

ショッピングセンター、

ディーラー、クリーニング。

いろいろと用事を済ませました。

ちょっと疲れたかな。




明日はのんびり過ごしたいと思いますニコニコ