いつもお読みいただき、
ありがとうございます
採血検査に1時間以上待ち、
すでにぐったりです。
が、今回診察が早かった〜
10分ほどで呼ばれました。
まずは気になる好中球!
大丈夫、普通の人に戻ったよ〜
との事でした
あー、良かった。
肝心の数値聞くの忘れたけど
これで5回目は来週の金曜日決定です!
ただ…
パクリタキセル、カルボプラチンとも
減薬
だそうです。
もちろんすぐ先生に質問。
減薬しても大丈夫ですか?
もう4回してるから大丈夫。
4回すれば、がんは叩けるし、
実際体調が悪くて4回で
やめられる人もいるよ。
との事なので、減薬で5回目はいきます。
もしかしたら、副作用も軽いのでは?
と少し期待してます。
そしてあらかじめ聞きたかった質問。
コロナワクチン接種について
抗がん剤する直前がいいんだけど、
白血球が少ない状態で接種すると
抗体もできないから、
治療終わってから受けてもらった方が
いいかな。
という事で、治療が終わってから
1回目を打つことにしました。
多分先生によっていろんな考え方が
あると思うので、参考までに。
もしコロナにかかったら?
とりあえず、熱が出たり
怪しかったらこの病院に電話して
発熱外来に来てね。
かかったとしても症状は人それぞれだから
何とも言えないかな。
あと、コロナにかかったら治療は
できないからね。
その場合は治ってから治療か、
4回でやめるか、かな〜。
と言うのも、今日息子が5泊6日の
福井遠征から帰ってきます。
また三重、愛知、長野に遠征予定。
コロナ禍だからなくなるかもしれないけど
かかる確率も高そうなので
聞いてみました。
洗濯物、どんな臭いなんだろう
嗅ぐのが怖い。
きっと おえっ てなるだろうな。
前の採血結果の紙をいただく
なんとこの病院では、
1ヶ月に1回しか腫瘍マーカーは
できないらしく そんな事あるのか!?
今日の採血で腫瘍マーカーが
わかるらしいので来週頂く事になりました。
とりあえず、来週5回目の抗がん剤が
できるとの事で一先ず安心しました