いつもお読みいただき、
ありがとうございます
今日は、初めての通院での
TC療法2回目
でした。
採血 1時間待たされ疲れる
↓
診察 血液検査全て異常なし
↓
ケモ室へ
毎回この流れで、あと4クールします。
ケモ室では、血管が細いね〜
と言われながらも、一発OK。
看護師さん、ありがとう〜


私の通ってる病院のケモ室では
冷却サービスをしてる
と聞いてましたが、してませんでした

足と手の着圧
眉毛、まつ毛をアイスノンで冷やす
これで乗り切りました

眉毛とまつ毛は、抜けて欲しくない!
なぜか?
女子力がないから
笑

話が脱線しました。
10時からスタートした抗がん剤。
順調に進んだかと思いきや
アクシデント発生
パクリ点滴中に血管痛が起きました。
看護師さんがすぐ処置してくれたのが、
こちら






冷やしてるんじゃないですよ。
温めてるんです。
このおかけで血管痛も楽になり
最後まで出来ました。
ありがとうございます。
しかし、温めるって
血行も良くなるんじゃ

パクリ、
順調に指先まで行き届いたはず。
痛みには耐えられないもんね。
仕方がない。
アクシデント発生しながらも
最後まで終了

15時半終了です。
今のところ、副作用はなしだけど
夜は長いからね

今日の薬の処方は、
吐き気止め
「アプレピタントカプセル80mg」
2日分もらい、帰宅。
そうそう、便秘対策聞いてきました。
今日の夜
マグミット錠 1錠
センノシド錠 1錠
二つを飲み、
明日の朝〜明後日まで様子を見て
出なければ、明後日また飲むらしい。
センノシド錠、前回も飲んだのですが
翌日の朝、
お腹が痛くなり出ました。
明日の朝、出ますように…
副作用も軽くお願いします🙏🙏🙏