横浜市青葉区

Forme Nail Salon

 

\自分史上1番美しい指先に導きます/

💅

深爪・自爪育成サロンのYukaです

 

 

天気が安定しなくて

体調は崩されていませんか!?

急に暑くなったり雨で気圧変わったり

湿気でジメジメしたり

地味に身体に影響ありますよねショボーンあせる

身体慣らしながら今週も乗り切っていきましょう!

 

 

本日は、自爪育成に関してニコニコ

 

今まで育成をされてない方は

自爪育成する必要ってある??って疑問が

あると思います。

 

私としての考えは

必要あるともないとも言えるかなと思います。

 

というのも、

ご自身が求めている事によるからです。

 

日本全国本当にたくさんのサロンさんがあって

それぞれのサロンに売りがあって皆さんはそれを求めて

通われていると思うですよね。

 

デザイン重視、値段重視、スピード重視 etc....

その中の一つとして爪の育成重視があると思ってます。

 

自爪育成の感覚としては、メイクを楽しむというよりまず

スキンケアに力を入れてまず土台を整えていく感じですかねキラキラ

 

メイクは別に土台がどうであれ、いつ何時でもできるし楽しめる

人もいればスキンケアをしっかりして状態を整えてから

メイクした方が化粧のりが良いという人もいます。

 

これは人それぞれの考え方によるので

本当に正解はないと思ってます。

 

ネイルも同じで土台を整えてからデザインやカラーを

楽しんでいくことをしたい人もいると思うですよね。

 

指先や爪の形にコンプレックスを感じてる方や

噛み癖が止められなくて万年深爪の方など

 

そもそもジェルやマニキュアを楽しめていない方達も

一定数はいて、自爪育成は

そういう想いで悩まれている方には

必要というか機会になると思っています。

 

施術者目線で考えれば、

デザインを沢山身につけて表現したい人

とにかく早く綺麗にこなすことを目指す人など

それぞれ目指していることを軸に日々取り組んでると思うんですよね。

 

私は、今まではとにかく全部が平均的にできる事を目指してた思います。

だけど、ある一定のところまできた時に

美爪クリエイター達のインスタの投稿を見て

なんて良い仕事してるんだろうって思いました。

 

そこから目指すものが、育成を元にどう綺麗に見せていけるかに

変わりました。

 

だから、流行りのデザインや色を使った施術は

私のサロンにはありません笑

でも

その代わりお互いの目標が一致しているので

来店してくださるお客様とも不一致がない。

そして私自身働いていて一生懸命になれるし

本気になれる。

 

自爪育成は必要かどうかの答えは...

 

目的が一致している人にはとても良いサービスであり

必要と言えるが今の私の考えですにっこり

 

だからもし土台から綺麗に変えてみたいと

思っている人にはぜひ試してみてほしいですニコニコ 

 

自爪育成に関してご不明な点などはお気軽に

お問い合わせくださいラブレター 

 

 

 

Information

 

Forme Nail Salon

 

青葉台駅から徒歩20分(バス利用可)

※駐車スペースあり

営業日:平日

(1) 9:00~ (2)11:00~ (3) 14:00~ (4) 16:00~

時間に関してはお問い合わせください。

 

定休日:土日、祝日

 

宝石白 Instagram

 

ご予約・お問い合わせはこちらから↓

友だち追加

 

クリックできない方は

LINE ID: @142bhevy

(@マークから入力してください)

で検索してください。