私の出産記録 ②出産 | ぱんなのポンコツロード。

ぱんなのポンコツロード。

ー10年不妊からポンコツ育児へー
多嚢胞性卵巣症候群(PCOS)の為、10年間の不妊でした。
手術、治療を重ねてようやく第一子長女出産。
不妊治療、初めての妊娠出産、育児の記録を綴ります。

前回の続きですおねがい




ー19:00
痛みが確実に強くなる。
夫が食べ物買ってくる。

でも、

痛みがすぐ来て食べられる気がしない。 
ゲロー結局食べられず。

この時の痛みと痛みの間隔、
5分もなかった。

気がする。





ー19:30

どんどん押し寄せる痛み笑い泣き

等間隔の休みなんてない!
同じ痛みなんてない!

もぐもぐ
あれ?陣痛ってだんだん痛くなるんじゃなかったっけ?
思ってたのと違う。チーン






ー20:00
痛すぎてナースコールを押す。
陣痛室へ移動。

助産師さんお母さん
ぱんなさん!!すごい!!
子宮口9センチ開いてますよ!!

もぐもぐ
(ええぇぇえ!??9センチ!!?)
笑い泣きさっき3センチだったのに!?



助産師さんお母さん
「旦那さん立ち会う!?」

お父さん
「いっいや、自分は立ち会いなしで!!」

助産師さんお母さん
「え?立ち会わないの!?
じゃあ外出てて!!」

お父さん
「ハイッ!!アセアセ




戸惑う助産師さん。

なぜか助産師さんに怒られる夫。


そして。


物凄い勢いで進むお産に、
もはや頷くだけでも精一杯な私滝汗



とにかく痛い。何も考えられない。

痛くてガタガタ暴れる。

痛みが来ると叫ばずにいられない。



まもなくして 

男の先生2人登場。
助産師さん2人追加。


助産師さんお母さん
子宮口全開です!!
いきめる!?
次の痛みが来たら、息止めてお尻に力入れて!!」

もぐもぐ
(いきむって何ですかぁぁ!!??笑い泣き←パニック。

先生お父さん
「経産婦?初産だよね?
いやーすごいな!痛みに強いんだね!
朝になると思ってたよー。」




…容赦なく痛みが来る!!
もう、とりあえずいきむ!!!!


もぐもぐ
ふんぬぅぅぅぅーーーぅぅッッ!!!!!ムキームキームキー

助産師さんお母さん
「そうそう!上手!!
苦しくなったら一旦やめてー!!

ゆーっくり深呼吸しましょう。
鼻から吸ってー、口からゆーっくり吐くー。」

もぐもぐ
「フーーーッ!!フーーーッ!!」



また痛みが来る!!
いきむ!!




もぐもぐ
「ふんぐぅぅぅーぅぅぅううぅーー!!!ムキームキームキームキー




助産師さんお母さん
「目は閉じないでー!!お腹見ましょう!!そうそう!!そうです!!」


これを2、3回繰り返して…
















先生お父さん
「うん。切開しちゃおう。」
⬆︎腹立つくらい冷静な先生。真顔
















助産師さんお母さん
「赤ちゃん苦しいサインでてるから、次で出しますよー!!」




痛みが来る!!!!
いきむ!!!!



もぐもぐ
「ふんっぬぅぅぅぅーーぅうぅぅーーーー!!ムキームキー

(がんばれ…!!赤ちゃん!!)










……どぅるんっ。









ほぎゃぁぁー!!
ほんぎゃぁぁぁーーー!!













助産師さんお母さん
「20時29分!元気な女の子ですよ!」




なんと。

破水から4時間。

産院に着いてから2時間。




どこからが本陣痛なのかも分からないまま…

ロケットのような物凄いスピードで

すぽーんっと

娘が産まれました。





次回へ続く。もぐもぐグラサン