
いつも読んで頂いて
本当にありがとうございます

チビチビ引っ越し中なんですが、
インターネット移設に時間がかかって、
ただ今PCとタブレットからネット接続が出来ず…

なので今回は文字だけでタラタラ行きます

ー*ー*ー*ー*ー*ー*ー*ー*
35週3日、妊婦検診に行って来ました

まず、前回指摘された逆子(横位)…
治ってました♡♡

エライぞ娘!!良く回ってくれた!!

ただ、
一難去ってまた一難、です。
二週間前の検診から、
体重がほとんど増えてませんでした。
・33週 推定体重 1806g
⬇︎二週間後…
・35週 推定体重 1869g
先生は何度も丁寧に
測り直してくれたので、
きっと間違いないのだと思います。
二週間前とほとんど変わってない。
そんな…。
何度測り直しても
同じ数値を示すエコー画面を見て、
息が止まりそうでした。

先生は
頭の血流、心臓、臍帯、胎盤を
よーくエコーでチェック。
NSTで心拍も見てくれました。
めっちゃ暴れる娘。
モニターずれた。

結果、特に問題見当たらず。
じゃあ、何でだろう。
どうしちゃったんだろう…
うーん、と唸った後、先生が言いました。
先生

「胎盤の機能が弱ってるか、胎盤の端っこからへその緒が出ていて、赤ちゃんに上手く栄養が行ってないかもしれません。
来週また別の先生に診てもらって、今後の方針決めましょう。」
現時点で考えられる可能性としては、
母体の胎盤周りの問題。
今後の方向性の一つとして
このまま成長しないようなら、
入院して様子を見つつ、
誘発分娩で早めに赤ちゃんを出すそうです。
そうか…
娘ちゃん…ごめん。
ここへ来て、
本当はグンと大きくなる時期なのに。
栄養あげられてないなんて。
このまま、もう成長しないのかな…
こんなに元気なのに、
ポンコツな私のせいで。
私のせいだ。
ゴメン、娘…
最後に助産師さんとお話しました。
助産師さん

「ぱんなさんは何っっにも悪くないんだからね。
自分を責めないでね。
赤ちゃんはここまでしっかり成長してきてるし、
何かあっても先生達がしっかり対応してくれるからね。」
神様。
もしいるのだとしたら、
何かするなら私だけにしてください。
娘は、娘にだけは…
手を出さないでください。
頭も文章もまとまらず…
スミマセン。