治療とお薬と、心掛けてるもの。 | ぱんなのポンコツロード。

ぱんなのポンコツロード。

ー10年不妊からポンコツ育児へー
多嚢胞性卵巣症候群(PCOS)の為、10年間の不妊でした。
手術、治療を重ねてようやく第一子長女出産。
不妊治療、初めての妊娠出産、育児の記録を綴ります。

この採卵周期の間だけ、コメントお返事お休みしています。
いつもいつも、本当にありがとうございます。

これまでの治療とお薬と、心掛けているものを
自分で整理する為に…書き残します。


犬しっぽ犬からだ犬からだ犬からだ犬からだ犬からだ犬からだ犬からだ犬からだ犬からだ犬からだ犬あたま

不妊歴


2007年頃  子宮退化宣告される

      ↓現在の夫と結婚を考えていたのでゆるく治療開始。

2010年   結婚
       本格的に不妊治療開始

2013年   全く排卵出来ずに挫折
       不妊治療から逃げる

2017年   右卵巣茎捻転にて緊急手術
      (➕卵巣ドリリング手術)
           
       執刀医の先生に背中を押され
       不妊治療を再開させる
               
2018年      排卵させられない為、
       体外受精へステップアップ
       ・卵巣ドリリングの効果は見られず。
       排卵出来ないので人工授精は飛ばしてます。


犬しっぽ犬からだ犬からだ犬からだ犬からだ犬からだ犬からだ犬からだ犬からだ犬からだ犬からだ犬あたま

お薬歴

プラノバール
・副作用が強く、服用出来ず

クロミッド
・3錠服用しても全く反応なし

hMG注射
・私の通う病院で扱うhMGはLHを少量
 含むらしく…
 私は元々LHが高い体質なので、
 先生曰く使わない方針ですショボーン

ブセレキュア
・粘膜吸収が出来ない体質?
 全く効きませんでした。

フェマーラ(レトロゾール)
・卵胞が育つ効果は見られず。
 OHSSを軽減してくれるといいな…






これまでの治療で

リセットとして使えるのは…
プロゲテポー➕ペラニンデポー

誘発で使えるのは…
FSH製剤。(ゴナピュール、ゴナールF)

トリガーとして使えるのは…
HCG注射。


あぁ、書いてて悲しくなってきた。ははは…笑い泣き

漢方は3年ほどやりましたが…
(当帰芍薬散だったかな…)
効果感じられずもぐもぐ





砂糖の入ってるもの、お菓子、ジャンクフード、添加物、

極力避けてますキョロキョロ



良質のオリーブオイル、菜種油、グリーンナッツオイル、太白ごま油等を使用ニコ



小麦粉系は夫が麺好きなので
パスタやラーメン、焼きそばを
週一回ほど作ります…

パンはほぼ食べませんパン

牛乳嫌いなので飲みません。



冷え性ではないです。
むしろいつも手足が熱いです…笑い泣き


運動は筋トレくらいです滝汗



よもぎ蒸し、岩盤浴…
以前通いましたが効果感じられずキョロキョロ


鍼灸は怖いです笑い泣き値段とか、雰囲気が…信用できない…






なんだろう…

改めて書くと「私努力してます!
みたいな感じが

何だか恥ずかしくなってきた…チーンチーン




最近はもう、
私は脳に障害でもあるのか?

なんて考えて始めていますニヤニヤフフフ…






そんな感じで…私は今日も
ポンコツロードを歩いていますニコニコ