「授乳中って、飲めないんだよね…」 このセリフ、出産してから何回つぶやいたかわかりません
妊娠中もそうだったけど、夜のくつろぎタイムにビールがないって、なんだか物足りない…。
でも、最近は文明が進化しました
そう、ノンアルコールビールの世界。
一度ハマると、もうスーパーのノンアル棚を素通りできません
今日は、最近飲んだノンアルコールビールのレビューと、我が家の夜の楽しみについてお話します
衝撃の出会い「corona cero」
まずは今日の主役、corona cero(コロナ セロ)。
見かけた瞬間、思わず二度見しました
あの「コロナビール」にノンアルがあるなんて…! グラスに注ぐと、明るい黄金色で気分は完全に夏
一口飲むと、やっぱりコロナ
ライムを入れたら、そのまま海辺のリゾートにテレポートできる味です。
入れてないけど。
それでも、授乳中の私にはご褒美ドリンク。 「今日は私、ビーチにいる(脳内)」と思いながら飲むと、幸せ度はMAXです
私の中のナンバーワンは「からだを想うオールフリー」
いろいろ飲んだけど、やっぱり私のNo.1はこれ
サントリー
からだを想うオールフリー
- 脂肪の吸収を抑える
- 糖の吸収も抑える
- しかもカロリーゼロ
という、授乳中ママに優しすぎるプロフィール
夜中にお菓子をつまみながら飲んでも、罪悪感ゼロ(いや、ちょっとはある)
味もスッキリしていて、食事とも相性バツグン。 特に揚げ物と一緒に飲むと、脳内BGMは完全に「プハァ~~~!」。
ちなみに、我が家の旦那さんもオールフリー愛好家です
他にも試したノンアルたち
気づけば我が家の冷蔵庫は、ノンアルビールの実験室状態
ここで、私が最近飲んだ子たちを紹介します
・アサヒ ドライゼロ
王道のノンアルビール「もうこれでいいじゃん」と言いたくなるくらい安定感あり。 のどごしが強くて、肉料理と最高に合います
ただ、ちょっと炭酸が強いので、授乳中の夜にゴクゴクするとゲップ注意。
・キリン グリーンズフリー
ふんわり甘くて、草の香りがちょっとする 「ビールっていうよりハーブティー寄り?」と初めは思ったけど、慣れると優しい味わい
昼間から飲んでも罪悪感がないので、休日ランチにおすすめ
・オリオン クリアフリー
沖縄気分になれる一本 軽くて爽やか、まさに夏専用ノンアル
旦那さんが夜ご飯にゴーヤチャンプルを作った日に飲んだら、勝手に沖縄旅行に行った気分になれました
ゴーヤチャンプルも美味しかった
ノンアル生活で気づいた幸せ
ノンアルビールを楽しむようになって、夜の過ごし方がちょっと変わりました。
- 赤ちゃんが寝たら、まずノンアルを冷蔵庫から救出
- 夜ご飯とビールのお供とともに「お疲れ、私」とパパと一緒に乾杯
授乳中って、毎日同じことの繰り返しで、どこかに行くのも難しい。
でもノンアルがあると、ほんの数分でも「ご褒美時間」になるんです。 しかも、酔わないから夜泣きにも即対応できる
眠くならない分、夜の家事がサクサク進むこと
授乳中ママの夜はノンアルで豊かになる
かつては「飲めない夜はつまらない」と思っていた私。
でも、ノンアルコールビールたちが、そんな夜をちゃんと満たしてくれました
今夜も冷蔵庫で、からだを想うオールフリーが私を待っています
次はどんなノンアルに出会えるかな? 授乳が終わっても、きっとこの趣味はやめられません






