突然ですが、
私、結婚してから12キロ太りました。
自分で作る料理が美味しくて(笑)
夫は8キロ太りました。
妻がオカズを作りすぎたから(笑)
そんなワケで、筋腫がすくすく育っても、
同じく脂肪も育っていたので、全く異変に気づかなかった(///∇//)アハ
思い返せば、腰痛が悪化したのも太り始めてから。
2年間で3度もギックリ腰になった・・・。(本当にバキンって音がなる)
寝具も低反発から高反発マットへ2度も買い替え、高い出費に泣き。
ゴルフに行っては、翌日腰の激痛に泣く日々。
かなり参ってました。
ちょうど2度目のギックリ腰からダイエットを始める。
晩御飯を質素にするダイエット。(抜ける時は抜く)
そして、9キロ痩せた(〃∇〃)
高反発マットはかなり良くて、腰痛もマシになりました。
がっ!
喜びもつかの間。
すぐに5キロのリバウンド・・・(///∇//)アハ
そして始まる、痩せる太るの繰り返し。
お腹もへこむ膨れるの繰り返し。
そんなワケで、自分の体形に鈍感になってたみたい(^▽^;)
ほんと、太るとロクな事ないね(笑)・・・反省。
今回、子宮筋腫と卵巣のう腫が発覚したことを、周りの友達や家族に話すと、
他に症状は出てなかったの??と、よく聞かれる。
そして思い当たる数々の症状(笑)
まず、
●貧血
10年前と4年前と1年前に貧血で倒れた事があった。
これは、死ぬほどキツかった!
しかも4年前は駅のホームで倒れたので、駅長室に運ばれた。
その節は大変ご迷惑をおかけしました(-"-;A
●めまい
30歳を超えると、自然に生理痛に加わるものと勘違いしていた(笑)
(周りのアラサー・アラフォーがあるあるって言うてたし・・・)
●立ちくらみ
掃除(とくにお風呂掃除)中に起こる。
(よく考えたら、頻度が多かった・・・)
●腰痛
ギックリ腰も、もしかして・・・??
他には、生理の血の量が1~3日目は多かったとか。
この辺は、人と比べられないので気づきにくいよね(^_^;)
もともと、生理痛はキツイ方ではなかったけど、
30歳を超えてから、明らかに重くなりました。
それでも薬は飲んでなかったのにな・・・。
改めて考えると、
ちゃんと シグナルは出ていたんですね。
鈍感は要注意★