数あるブログの中からご覧いただきありがとうございます。

 

マザーズコーチングスクール認定講師

マザーズティーチャー

田代悠佳 です

 

はじめましての方はこちらから↓

 

☆自己紹介、プロフィールをまとめました☆

↑マザーズコーチング講座受講の感想、変化もこちらから♪

 

マザーズコーチングスクールの詳細はこちら

http://motherscoachingschool.com/

 

 

あけましておめでとうございます㊗️

 

初詣でひいたおみくじ。

今の自分へのメッセージと捉え、今年もより一層自分に正直に、楽しんで過ごしたいと思いますウインク

 

 

 

 

 大吉を引いてルンルンな帰り道。

 

参拝客がたくさんいる中、ある親子が道端で止まって話をしてました。

 

 

どうやら、お母さんが娘さん(年長さんくらい?)を大声で怒っている様子。

 

すれ違い様に聞こえてきた会話では、

 

 

母「ちゃんとありがとうって言ったの!?」

      (何かを振りかざしながら)

 

娘  「言った…」

 

母  「嬉しそうな顔ちゃんとした!?

しなかったじゃない!だからもう、これいらないんでしょ!?」

 

 

ここだけしか聞こえなかったので、あとは私の勝手な想像ですが、娘さんが誰かからプレゼントをもらった、それなのに、お母さんが思うようなお礼が出来なかった、のかな?と思いました。

 

 

 

 

もし、あなたがこのお母さんの立場だとしたら、どのように、そしてどんなことをお子さんに伝えますか?

 

 

 

 

 

 

私は、これだけの会話を聞いて、ものすごくモヤモヤしました。

 

 

そもそも、「嬉しい顔」って、ちゃんとするものなのでしょうか?

 

 

 

あの子は、今後同じような場面になったとき、お母さんの顔色を伺い、精一杯の嬉しい顔を作りながら、お母さんが良しとするお礼の言葉を言うのかショボーン

 

 

お母さんにも、色々事情はあったと思いますし、一概には言えないと思いますが…。

 

私の場合、感情的に怒鳴ってしまうときは、ストレスが多いとき(心のバランスが崩れているとき)なのですが、もしかしたらお母さんもそのような状態だったのかもしれないですね。

 

 

 

もし、私がそのお母さんの立場だったとしたら、プレゼントが届くまでのプロセスや、届けてくれた方の想いを一緒に妄想してみようデレデレと思います。

 

 

 

「プレゼントをくれた」ことだけに焦点を当てるのではなく、その人がプレゼントを選んでくれている場面を一緒に想像しながら、

 

「○○さんは、どんな気持ちでお店にいたのかな?」

 

「どうしてこれを選んでくれたと思う?」

 

「その時間は〇〇ちゃんのことを考えていてくれたんだね」

 

「お仕事忙しいって聞いていたけど、いつ買いに行ってくれたんだろうね

 

 

など、子どもの視点を増やす声がけをします。

 

 

そうすることで、子どももその姿を想像することが出来ますよね。

 

もしかしたら、子どもが好きな色を選んでくれたかもしれないし、わざわざ遠いところまで買いに行ってくれたのかもしれない。

 

そのことに、子ども自身が気づけたとしたら、好みのプレゼントではなかったとしても、少なからず嬉しい気持ちにもなるかもしれません。

 

 

そして、

大人になってコミュニケーション能力が高い方は、視点の数が多い人とも言われています。

 

実際元の職場でも、視点の数が少ない人は、独りよがりだったり、すぐ不機嫌になったり、いつも誰かの悪口を言っていたりするので、あまり慕われていない印象の人が多かったと思います。

あと、忙しいアピール、頑張ってるアピールがすごかったえー

 

逆にコミュニケーション能力の高い人は、上司部下問わず信頼が厚く、「この人なら大丈夫」という信頼、安心感がありました。トラブルにも上手く対応し、絶対に関わる人を嫌な気分にさせない。その上、会話も楽しいので常に周りに人がいる。そんな印象でした。

それは、1つのことにとらわれない、様々な視点を持っていたからだと思います。

 

 

 

みなさんは、お子さんにどんな大人になってもらいたいですか?お願い

 

 

 

 

子どものうちから視点の数を増やしていくことで、大人になってからのコミュニケーションがグッとラクになるのかもしれないですねラブラブ

 

 

 

マザーズコーチングスクール認定

マザーズティーチャー

田代悠佳 

 

トランプダイヤご提供中のメニュートランプダイヤ

マザーズコーチングスクール講座

~お母さんが、こどものために学ぶコミュニケーションスクール~

詳細はこちらから

 

〇お母さんご自身の「心」と「思考」について(BASICコース)

まずは、お母さん自身を満たしましょう。お母さんが満たされることで、子どもは自然と満たされますキラキラ

 

〇自然と、こどもの心に届く言葉とは?(ADVANCEコース)

子どもに伝える、言葉そのものの選び方を学び、身につけましょうキラキラ

 

 

♦受講方法♦

対面(主に秋田市内)/オンライン(ZOOM等)

 

♦受講料♦

BASIC コース    7,560円(税込)

ADVANCEコース      8,640円(税込)

 

 

 

☆完全マンツーマンで開催いたします。

※「お友達同士で受けたい」という方、もちろん大歓迎です!

ぜひ、あなたが一番リラックス出来る環境でご受講くださいね。

 

☆こんな方におススメですハート

・グループディスカッションなどではなかなか発言できない

・みんなでいると、いつの間にか聞き役になっている

・誰かと一緒だと、本音を話せないかもしれない

・じっくり1:1で話を聞いて欲しい


 

♦受講終了証(ディプロマ)を発行♦

両講座を修了された方に、トラストコーチング認定の修了証(ディプロマ)を

発行いたします。

 

☆アドバンス講座後、トレーニング(無料)をご受講いただくと

「マザーズティーチャー」の資格取得が可能です。

自分や家族との時間を大事にしながら、開業や副業につなげることも可能です。

 

♦お申込み、お問い合わせ♦

 

申込みフォーム

https://ws.formzu.net/fgen/S28196145/

 

Eメールアドレス 

yukatin0810@gmail.com

 

※マザーズコーチングは、テキスト発注のため

 希望日時の1週間前までにお申し込みください。

 

※24時間以内に返信致します。

万が一、返信がない場合は、

お手数ですが迷惑メールをご確認頂き、再度ご連絡をお願いいたします。

 

 

どんな小さなことでも構いません。

・マザーズコーチングのこと、もう少し詳しく聞いてみたいな

・まだこどもは話せない年齢だけど大丈夫かな

・今、育児でこんなことに困っている、悩んでいる

 

ご連絡をお待ちしておりますハート

 

 

ダイヤオレンジ田代悠佳プロフィールダイヤオレンジ

 


 

 

 

 

・大学時代は栄養士を目指す傍ら、スカッシュに明け暮れる

 

・栄養士資格は取得するも、就職先を金融、食品メーカーに絞り活動

 

・某金融機関へ就職、営業事務等を行う

 

・その傍ら、ほぼ毎年、就職説明会、内定者懇談会等、先輩職員として就活生向けに話をし、「田代さんの話を聞いて入庫しました」と言われることも多々。

 

・2010年12月 結婚

 

・2015年12月 出産

 

・2017年4月 夫の転勤に伴い、東京都⇒秋田県へ引越し

 

・2017年6月 退職

 

<育児暗黒時代突入>

 

・2018年9月 マザーズコーチングに出会う

 

・2018年10月   マザーズコーチング、トラストコーチング受講

 

・2018年11月21日 トレーニングを経て、マザーズティーチャーの資格取得 

 

・2018年12月  マザーズコーチング講座を初開講

 

・現在3歳になる女の子のママ

 

・趣味はワイン、好きなことはBarで一人で飲むこと

 

・苦手なことは車の運転(雪国では死活問題)、カラオケ(場は好き、歌うの苦手)