こんばんは


ライカです照れ






只今


平和な病院夜勤ナウ中DASH!







昨日の


キラキラ金哲彦さんのセミナーハート


身体のほぐしが良かったのかOK


ほのかな筋肉痛口笛
動かしていない所があるあるって事ねっ







その金さんに教わった事をベル


忘れないうちに


メモ書き留めておこうと思います上差し








金哲彦さんの
ランニングセミナーにて
2018.12.15
ライカの心に残っているもの



金魚身体のストレッチ(省略)
金魚ランニングは身体を傾けて走り出す
金魚足の着地は身体の下
金魚骨盤を立てらして走る
金魚猫背にならない
金魚オーバーペースにならないように
最初はぐっと耐えて
スピードを出し過ぎない事
金魚腕は後ろに引く
金魚肩甲骨を動かす
金魚42.195kmは三分割して考える
金魚フルは走って1、2分歩く。走って歩くの
繰り返しでよい。
金魚ハーフを3時間以内で走れたら
フルは完走できる
金魚子供のマラソンとは異なるので
歩いて負荷を軽くする
金魚ジョギングとは話しながらでも
しんどくない速さ





時計2時間のセミナーだったけど


覚えているのは


こんな感じかなバレエ






結構ストレッチに時間かけたしダンベル


軽く何周かランニング走ったりもしたし


最後20分は


カラオケ質疑応答でしたピエロ







さぁボチボチ


この事を思い出しながらパック


ランニングして行こうルンルン
また今度ねっ











テレビテレビテレビテレビテレビテレビテレビ