手術から

13日にもなると

気持ちに余裕が出来る

排便後の痛みも

軽くなってる


排便後の痛みが軽くなってきたからこそ

他の悩みも出てくる


気になる事



尾骶骨から肛門様の間が

ズンズンする

肛門様は
左右と真後ろを
切っている

左右は痔核を切り取った穴
左は大きかったので

穴も大あせる


真後ろは

痔ろう切除解放なので

肛門の穴と

つながってパックリあせるあせる


ズンズンするのは
そこじゃなくて
肛門周囲膿瘍と

最初に診断を受け

入院して
切開した時に
腫れていた部分

これが
まだ
腫れたままなのは
何故はてなマーク


どしてはてなマーク


この時 切開した穴は

完璧に塞がっている


先生は

そこも一緒に切ったとか

訳のわからない事を言っていたが


切れてなーい


中を切ったって事はてなマーク


手術中の写真には


先生が切開した穴ではなく

自然爆発し 膿や便や軟膏が

出てきてた

その手前の穴の写真

その穴が 二次口


一次口から二次口に

針金みたいなの刺して見せてくれてた

痔核左右と

そこ以外切って無いじゃん


私も

今頃

なんで

考え始めたのだろう汗


毎日毎日

お尻を見て

傷もよく解るようになり

疑問が出てきたんだ


まぁ

疑問に思ったら

先生に聞くしか無いな


でも

なんだかなぁ


結局

肛門周囲膿瘍で入院までして

切開したのはいいけど


切開不充分で

違うところから

爆発し膿が出たって事でしょ!?


違うのかはてなマーク


先生が切開不充分だったって

自分で言ったんだもん!!


って事は

切開したけど

膿は出なかったって事か


って事は

貫通しなかったから

その穴は痔ろうにはなってなかったのかはてなマーク


私が気になるのは

ズキズキしてるところに

まだ膿あったら滝汗


気になっている


こ〜んな事

考えても

しょうがないなぁ



ジオン注射の失敗が


トラウマなんだ泣


このブログ

自分で

読み直しても


複雑で

何が何だか

解らないお尻になっているあせる


実際

複雑な肛門様になっている滝汗


次は


私が

こうなってしまった

経緯を

記録しておこうびっくりマーク