Occupy Wall Street | Yuka's Weblog

Yuka's Weblog

ベースを弾く人。

昨日11月17日はデモの開始から2ヶ月目のDay of ActionということでNYは大騒ぎ。
ManhattanからBrooklynに車で戻る途中、渋滞はすごいし20台ほど連なったNYPD車両とすれ違った。
たくさんの逮捕者も出たようです。

今日の夕方に数日前までテントが張られ、活動の拠点となってたZuccotti Parkに寄ってみた。
Yuka's Weblog-photo.JPG

まわりは警察車両とバリケードだらけ。先日の突然のテントの撤去以降、公園はきれいになっていたけどとりあえず臭い。周辺が全体的に臭うし汚い。見た目はそこまで分からないけど、実際まわりのお店とか相当被害を被っているみたいだし。

貧富の格差や仕事がない現実にストレスが溜まったりしているのは分かる。日本もアメリカも政治はどうかしていると思う。自分の意見をアピールするのも大事。
でも被害を被っているお店の人も99%だし、デモ対策の警察官の派遣で99%が一生懸命払った税金が相当使われてるでしょ。具体的にどう変えたいのかもいまいち分からない。Wall Streetで働く人々を罵倒しても悪いのは彼らじゃないでしょ。
プロテストしている人達と偶然少しだけ話す機会があって、ちょっと不思議な日本語で“占拠しまくれ”と書いてあるiPadの画面を見せつけられ、俺たちは何か行動をしているという上から目線で会話をされてちょっと考えてしまった。こっちはiPadもなかなか買えず、好きなことをしながらもまずは生活するために毎日必死に働いている99%ですけど。彼らがこの運動の本質を表しているとは思わないけどね。

ただ誰にも迷惑をかけることなく平和にいては、改革は起きないのかもしれません。