千葉県木更津市にあります大人女子のお稽古サロン
アートサロン ゆかすりです
テロや隣国関係悪化、そして自然災害など
世界情勢が不安定の中、平和を祈りながら
紙で蓮の花を作ってみませんか
蓮の花のランプ
ハスワークのご案内です
蓮紙という韓国の紙を使って作る蓮の花は
韓国のお寺でお釈迦様の生誕のお祝い時に作られています
チマチョゴリ(韓服)のような鮮やかなカラーも素敵です
作り方はとっても簡単なので小さなお子様から
年配の方まで幅広い年齢層の方に人気の講座になっています
すべてを浄化する蓮の花は、仏教とご縁が深く
極楽浄土に咲く花として
古くから慈しみられてきました
花言葉には
清らかな心
神聖
雄弁
沈着
などがあります
蓮の花はきれいな水だと、小さな花にしかならず
泥水で大輪の花を咲かせます
苦境や困難(泥水)を乗り越えて成長(大輪の花)となる
清く強く美しい花なんです
仏壇や玄関、リビングなどいろんなところに飾ることができます
私の場合は、
天国にいる愛犬・愛猫の写真のとなりにそっと飾っています
昼間は紙本来の華やかな色を楽しみ
夜はほんのりとゆらゆら揺れる優しい光に包まれながら癒されていま~す
蓮紙と呼ばれる蓮の花を作る紙は全10色
お好きな色を選んで作ることができます



■蓮の花のランプ講座
日時:希望日を教えてください 約1時間~2時間
費用:3780円(2種類作成)
10種類の色の中からお好きなカラーを選ぶことができます
お問合せ・ご予約は
メールでお願いいたします
yukasri@yahoo.co.jp
