毎月10万円を楽天証券の積み立てNSIA
eMAXIS Slim米国株式(S&P500)に積み立て中ですが
先述のように、お腹の赤ちゃんの学費準備として
さらに月1万円の積み立てを開始
これから産休育休に入るし家計の支出を見直すか
ということで、家のネットのプランをもう一度確認しました
昨年春から住んでいる賃貸アパートでは
JCOM回線が引かれております
オプション料金を払って回線速度を上げないと
十分な速度が出ないかも?と心配して
月々3,980円の1Gコースを契約しておりました
高機能Wi-Fi利用料もあり月々税込4,598円の出費でした
ところがインターネット界隈に詳しい弟君に聞いてみたところ
オンラインゲームをする人でも1Gは必要ないとのこと
私も夫もYou tube をみたりネットサーフィンをするくらいだったので
今月から思い切って0円の40Mコースに変更しました
ちなみに1Gと40Mの中間の320Mコースもあるのですが
基本的に100か0の性格なのでいきなり40Mコースにしてしまいました
結果、、まったく問題ございませんでした
現状の速度はこんな感じですが、普段使いに特に影響しません
もともとネット代が気になっていたので
他社への乗り換えなど色々調べていたのですが
まさか今の契約会社の0円プランで良かったとは
お得にはなったので結果オーライとします
支出の見直しは固定費の削減からですね
以前紹介したこちらの本ですが
まずは年間100万円から!という方向けの本もあります
私はいきなり240万円の方から読んでしまいました
ぜひぜひ読んでみてください