息子のために〜〜 | 関口祐加の『毎日がアルツハイマー❣️』

関口祐加の『毎日がアルツハイマー❣️』

大人気シリーズ「毎日がアルツハイマー」映画監督。2022年3月「毎アル総集編」を完成させDVD発売。2022年11月ゆめのたねラジオ放送局より「毎日がアルツハイマー!」でパーソナリティ・デビュー。毎回多彩なゲストをお迎えしていまーす。

先週の土曜日は、息子の渡仏説明会でした。

最寄の駅に着いてことを午前中から参加していた息子にLINEで知らせる。

昼飯を食おうぜと書いて、昼休みは何時と聞くと…。
エラソ〜〜グーグー
結局息子は、Lサイズのガパオライスをパパッと食べて、12:30には学校へ戻った。

親の私は12:45-13:00の間で大丈夫と聞いていたのでノンビリ12:55到着ぐらいに学校に向かって歩いていたらやや迷ってしまった。
ありゃー、外にいるとLINEの電話って全然聞こえないし。
日本のマジメなご両親様達は、すでに着席中。一番遅れて、一番後ろの席に座った。

で、説明会は始まってすぐに飽きた!!キョロキョロキョロキョロ

だってすでに配布されていたフランス留学の🇫🇷手引きを読むだけなんて、飽きるに決まってんだろー。

日本のマジメなご両親様達は真摯に前を向いて聞いている様子。シープルやねえ。。。爆笑爆笑

横の息子を見れば…。下矢印下矢印
この【鈍感力】はご立派。でも気持ちはよーく分かる!アセアセアセアセ

私は息子を隠し撮りしたり、息子のムース固めの頭を触って遊んだり。てへぺろてへぺろ

90分の説明の喋りが終わった段階で、さっさと退散することに。その旨を調理学校の事務方に伝えると、目を丸くして驚きの表情!チューチュー

「次は旅行会社や保険会社の説明がありますが…。」と言うので「業者さん達には直接連絡していまーす。」と元気よく答えて、学校を後にした。拍手拍手

まあ【この親にしてこの子あり】って思われるだろうなぁ。

Who cares? So what!?

自分にご苦労チャン!!キラキラキラキラ











ニヒヒ