てつびんのある暮らし | 妻や母で忙しいあなたでも 呼吸を整えるだけで 自分だけのリラクゼーションが見つかる Yukari Yoga レッスン

妻や母で忙しいあなたでも 呼吸を整えるだけで 自分だけのリラクゼーションが見つかる Yukari Yoga レッスン

新潟市から岩手県盛岡市に引っ越しました!新潟〜盛岡、全国の皆様にOnlineでヨガをお伝えしているYukari YogaのBLOGです
アシュタンガヨガ、産後ママ向けヨガ、ヨーガキネシセラピー、プライベート・出張ヨガレッスン

岩手と言えば、南部鉄器。




私のお気に入りのカフェでは、鉄びんがたくさん展示してあって、その鉄びんで沸かした白湯をお冷代わりに出してくれます。

 



夏はぬるめ、冬は温かくて、鉄びんで沸かした白湯って何だか美味しくてホッとするなーって思ってました。



こちらの「お茶とてつびん engawa」で

KANAKENOの鉄びんが展示されています





盛岡にいると、やたらと鉄びんが目に入る👀ので、いつか私も鉄びんのある暮らしをしたいな、岩手を去る前には手に入れたい(いつかはまだ未定ですが)と、ぼんやりと思っていました。




ぼんやり思っていただけなのに、近所にオープンした鉄びんのお店「SUNABA」にたまたま寄ってみたら、店員さんの鉄びんのお話すごい面白くて、私も使ってみたい!と鉄びん熱がムクムクと湧き上がってしまいました炎




家族に相談した結果、「誕生日プレゼントにしたら?」と言ってもらえたので、

ついに鉄びんが無事に我が家にやって来る事になりました!




りんごのフォルムがめっちゃかわいい!!ニコニコりんご



私が選んだのは、KANAKENOのあかいりんご🍎色はブラウン

鉄びんは基本、しまわずに置きっぱなしになるので、ビジュアルも大事!

 



「鉄びん」と言っても、工房・作り手、大きさも色も柄も形も様々で、金型で作る量販物から、職人による手作りの物は、一生どころか何代にも渡って使えるのだそう。




↓SUNABAさんの店内の様子↓

自社のKANAKENOの鉄びんの他にも、他社の製品も展示されていました。

他社の物は2/12まで見られる事が出来るそう。


店員さんが「鉄びんとは?〜鉄びん選び」まで親切に教えて下さいました🙏

KANAKENOの製品はアフターフォローもバッチリ👍なところが、購入の決め手となりました!




私みたいな初心者には、何が何だか宇宙人くん{emoji:095.png.?}アセアセ選び切れないと思いましたが、お店の方から色々と教えて頂き、お気に入りの一品が見つかりました!




これはブラウンですが、赤と黒もあります。





ブラウン以外は1年待ちとの事だったので、ブラウンになる運命だったのだな、と一人納得しています。







優柔不断な私には、かえってよかったのかも知れません笑




ちなみに、「一人前の鉄びん職人になるには10年かかる」と言われていて、特に模様を入れる作業は熟練の技が必要なのだそう。




この「あかいりんご」は、3〜4年の若い職人が作っているので、この鉄びんを購入する事は、若い職人さん達を応援する事にもなる、というエピソードを伺って、あかいりんごにして本当によかった!思いましたね。


 


一生物の道具を手に入れた私の朝のルーティンは、「鉄びんでお湯を沸かす」ことから始まるようになりました^ ^





我が家の違いの分かる男・11歳は「旨みをかんじる。。。」と言っていました爆




確かに白湯を飲むと満腹感を感じるので、他の飲み物を飲む機会が減ったように感じます。




次は、このお湯でコーヒーを美味しく淹れられるようになりたいコーヒーので、そんな講座を受けに行ってみようかと思います!




あとは、鉄びん周りの道具を少しずつ揃えるのも楽しみです♪