和田有香里です。毎日寒いですねー(^_^;

津市でも今日はかなり強い風と共に雪がちらちらしていました雪の結晶(三重県北部は雪だったよう☃️)


さて、こちらをお読みの方はご存知かもしれませんが、毎月名古屋市で声優になりたい人に「声優塾」を開催しておりまして、私と同じ事務所メンバーである野田佐織さんの2人で講師を担当しております👩‍🏫


そんな「声優塾」がなんと!


ラジオで紹介されましたー{emoji:爆笑}{emoji:爆笑}{emoji:爆笑}キラキラ


名古屋市のコミュニティFM「MID-FM」

18:45〜19:00までの番組「西尾くんのチョット言っとく〜」


まるっと15分使ってご紹介下さいました!爆笑

中心にいる段ボール型のキャラクターが「西尾くん」{emoji:!}


西尾くんはその名の通り愛知県西尾市のゆるキャラさん


なのにアップ


西尾市を飛び出し、名古屋市のラジオで番組をしているなんて、めちゃめちゃ精力的だなぁと感じました爆笑



今回メインで番組を進行されていたのは

見学としてご一緒に来て下さった東山彩さんお願い

1番左側に写られている方が東山さんニコニコ

(ただの記録用に〜と撮られていた画像まで頂いたのですが良い感じで撮れていたので勝手に使っちゃう私)


東山さんは〜……何者??(ご、ごめんなさい)

下手に紹介出来ないぐらい色々されてます


番組では「イクよ」さんと言われてましたし

キャラクターがあるのかな?←無知過ぎる


上矢印Twitterより



名刺を拝見する限りで大変恐縮ですが

西尾くんの後見人であり、

今回紹介くださった「西尾くんのチョット言っとく〜」の番組ではディレクターを担当されているようですスター


MID-FMで別の番組のパーソナリティも多く務めていらっしゃるようですニコニコ

(今日のラジオの放送で歌手活動を平成2年からされてるとも言われてました!びっくり多才!)


ご自身の活動や周りの活動をラジオを通じて知って頂こうと精力的にご活躍されていらっしゃる方と推察キラキラ



私の津いんヴォイスをしていた感覚と似たものを感じましたよルンルン(勝手ながら)

野田さんも参加した津観音初詣ロケを貼ってみる(笑)


ロケ行って紹介する感じが似てません??



さて、そんな西尾くんと東山さんが進行されての

「西尾くんのチョット言っとく〜」の番組では


1月8日(土)17時から開催された声優塾での内容の一部が流れましたキラキラ


このような感じで声優塾をしています

感染対策で2人で1つの机を座ってもらう場合は間に仕切りを入れております(抗菌処理済)


発声練習として「外郎売り」をもう1人の講師である野田さんが持ってきて、受講生さんに読んでもらっていました


外郎売りの「外郎(ういろう)」とは、名古屋名物のお菓子…では無く「薬」


仁丹みたいな銀色の丸い粒です

飲むとすーーっとします


神奈川県にて今も販売中です!

実際に神奈川県まで行って買ってきた時の画像


この薬を飲んだら喉の調子が治ったと感動した歌舞伎役者の二代目市川團十郎さんが1718年に作った口上(最初の挨拶文)です。



今回は偶然、1番難関であろう早口言葉オンパレードの部分!


「外郎を口の中に入れたら調子が良くなってほらこんなに舌がまわって、こんな難しい言葉も言えちゃいますよ」

という内容です


皆さん大苦戦されると思いきや!

ラジオ聴いて下さった方はおわかりの通り、スラスラーーーと読んでいてびっっくり!!


ラジオでは上手な受講生さんも紹介されてましたし、

MID-FMで同じくコーナーをされている古川さんも

(「矢作古川さん」とか「棒禍さん」とか名前が色々あるみたいですが)ほぼ初見なのに良い声でしっかり言ってましたビックリマーク


そして

なんと!西尾くんもスラスラスラーーー

『えぇえぇえぇ{emoji:びっくり}あせるめちゃ上手っ!!となりましたアップ



実は西尾くんの声を前日7日(金)の21時半から放送されたMID-FMの「COCOにおいでン!みんなブラザー」(略して【ココブラ】だそう)で初めて聴いたのですが(姿は知ってましたし、Twitterもフォローしていたのですが声を聴いたのが初)

『滑舌良いな』と思ってましたウインク


そのココブラの時は野田さんがゲストで登場していて声優体験として、東山さんと西尾くんに無茶振りしてラジオドラマを読んでもらってました昇天


その時も初見であろうに噛まなかったし、アーティキュレーション(音の歯切れ)が良いと感じてました音譜


西尾くんのTwitter上矢印

めっちゃ嬉しい💓


この後のリプライでも思いましたが、西尾くんのTwitterには空気の読み方とボキャブラリーと機転があるなぁと感心しております流れ星



左側が古川さん(矢作古川さん、棒禍さん)

「棒禍さん」というのは「棒読みで禍いが」といった意味だそうで…(イジりがひでぇ驚き)

台詞をどこかでやったのかしら?


私は棒読みというよりは「一生懸命される方」という印象を最初から持っていて、頑張ろうとされるからこその出来るはずのところが広がりにくいだけと感じました照れ


「古川さんは出来る!」というところをどうしても見せたかった私は、かなり「こう言ってみて下さい」といつも以上に言ってしまい、古川さんごめんなさいびっくりしたかも…あせるあせる


いつも皆さんに優しい古川さんには無いキャラクターをふったにも関わらず頑張って下さり、出来たことに私は感動しておりましたキラキラキラキラキラキラ


古川さんのTwitterより上矢印


見事払拭成功出来たことに嬉しく感じました!

じゃあ「防火古川さん」に音譜



そんな私の熱血指導が西尾くんに変化を⁉️


聞いて下さった方にしかわかって頂けないのが残念ですが『おおおおおおびっくりびっくりびっくり』な台詞回しを披露してくれました恋の矢


欲が出ましたね(笑)

『あぁーーーもうちょっとここ、こう言って欲しい!』とか『あぁあぁ必殺技指導したい!』とかwww


ダメだからとかで無く「良いからこその欲🌟」

(よくわからない方ごめんなさいあせる)


本気でやってくれたら声優能力検定3級が受かるかも⁉️(滑舌は良いし)


東山さん曰く、ラジオ内で「西尾くんは22歳」とのことでしたし、爽やか系から面白キャラ系などを抑揚の使い方など覚えて表現出来るようになれば、芝居だけでなく、今されているリポートもリスナー側にもっと伝わるのではないかなと思いました爆笑


東山さんが「西尾市にも来て欲しい!」と言って下さっていたので、是非呼んで頂きたいですラブ

マイク前でのアフレコ体験から、今回のようなラジオドラマ、滑舌指導もしますよ爆笑


上矢印

野田さんもこう言ってますしねウインク



ラジオ内で東山さんが「年取ると滑舌が悪くなるよね」といったことをおっしゃっていたのですが、

直すことが可能ですよ!東山さん!!(あぁスイッチ入った)


何故なら70代の女性の方に2回滑舌をお伝えしただけで、「そうそう」の相槌を「しょうしょう」としか言えなかった方が「そうそう」と言えるようになったんです照れ


要はこの音の時にどこの部分どう動かすか」

(上記例は「しょ」と「そ」の違いは何か)

それを理解し繰り返してもらえたら90歳の方でも改善しますスター(敢えて色変えましたが繰り返してもらえたらがポイントです👆)


ただ、私もそうでしたが「どの部分をどう」がわからないまま繰り返しても直りません…泣くうさぎ


私なんて芥川龍之介が「でゅうのすけ」になってると指摘された時に何万回と「芥川龍之介」と家で唱えましたが全く直りませんでしたチーン


それがどの部分かとわかっただけで1ヶ月で改善されたという!!びっくり

(この話は講座でよく話しているのでご存じの受講生さんも多いと思いますが)


自分の悔しかった過去とびっくりな実体験があるからこそお伝え出来ると思っておりますので、滑舌に悩んでる方は本当に聞いて実践して欲しいですえーん


ーですので、東山さん流れ星

絶対に直りますのでいつでもいらして下さいねっ{emoji:お願い}



東山さんがしっかりこちらのことをお伝え下さってましたが、

ピクチャーヴォイス主催の声優塾は名古屋市北区にあります「ソーネおおぞね」にて毎月第1土曜日17時〜19時半まで開催です


『コロナ禍の今だからこそ、心にきらめきを持って欲しい』『1つでも知らなかったことを知ってきらめきを持ち帰ってもらいたい』そんな場になるよう心がけていますキラキラ


声優塾は次回も引き続きオリジナルのラジオドラマをします{emoji:ニコニコ}


何故同じものを続けるか…には理由があります{emoji:ハート}



明後日!

16日(日)名古屋市中村区のTBK学社さんにてマルシェが開催され

アフレコ体験として参加します!

16日(日)は11時&13時半

各30分1000円

他にも楽しそうな出店がたくさんあって私もやりたい!ルンルン



30日(日)も同じくTBK学社さんで「異文化体験」がテーマでマルシェが開催され

こちらでもアフレコ体験で参加しますっハート

30日は講師を私と木村渉輝くんで開催します流れ星


こちらは45分1000円キラキラ

※16日と30日はアフレコの内容が違います照れ


声優塾、アフレコ体験の

お申込み、お問い合わせはFacebookページの「ピクチャーヴォイス」のメールからお気軽にお問い合わせ下さい{emoji:ルンルン}

{emoji:下矢印}{emoji:下矢印}{emoji:下矢印}

ピクチャーヴォイス


東山さん、西尾くん、

お忙しい中ソーネおおぞねまでお越しくださった上、

こんなに早く放送頂きましてありがとうございました!キラキラ


インターネットテレビをやってきた私としてはアーカイブが無いのが残念過ぎます(聴きたかったけど予定があってどうしても聴けなかった方に「ここで聴けるよ!」と案内したい衝動っ!それぐらいとっても紹介してくれたんです飛び出すハート)、聴かれたリスナーの皆さんと今このブログをお読みの方に私達の活動を知って頂けたら嬉しいです{emoji:恋の矢}