昨日のランチは中華料理店として三重県では有名な「あじへい」さんでテイクアウトしました!


あじへいさんはラーメンのテイクアウトが出来るのですね!


色々なテイクアウトしてますが、実はラーメンのテイクアウトは初めて🍜


私は白湯ラーメン(「ぱいたん」ね、「さゆ」じゃないよw)を注文しましたニコニコ


包まれている袋から出してみたら

おおぉ✨

麺とスープが別になっていましたお願い

書かれてあるように600Wで2分半加熱ラーメ

レンジから取り出すと、
麺と具が乗ってる容器(プラ)が熱くなっていたので、
ふたを裏向けてから具の乗ってる容器を置き、
お皿を持ってきて、具だけ取り出す(←几帳面w)

麺を先に入れて、ほぐしてから具を乗せてみました〜!
完成ー!!
(ネギとかキクラゲ適当感)


麺が少し硬めに茹でてあるのかも?
それならもっと細麺のほうがスープに絡みやすいのでは?と思いましたが、ラーメンのテイクアウトがこのように出来るのは良いなぁとキラキラ

煮卵の黄身が味もしっかりついていてトロっと感が美味でした照れ


そして説明書きで気になっていたことが!
【おすすめの食べ方】のところです!

あまったスープで雑炊とな⁉️

白湯のスープは「ご飯と卵」で雑炊とのことニヤリ

おすすめならやってみよう!


ということで、
適当にスープにご飯を入れまして、
溶き卵を入れ、書かれてあるようにレンジで1分!
ご飯全く見えないの図(笑)

心配になりもう1分レンチンしましたの図上矢印

溶き卵が少し固形で出てきたので、2分しても大丈夫です🙆‍♀️


追いネギしてみましたの図下矢印
これがめちゃ美味しかったです!!

2分したのでご飯アツアツで少し舌ヤケドしましたが🍚笑

お酒飲んだ後の〆に食べたいと昼から思わされる一品でしたので、夜に買われた方は晩酌に取っておいても良いかもですニコニコ
(あ、割箸もレンゲもついてきます)


ちなみに、両親は麻婆飯を頼んでおりました(画像がなくてごめんなさい)、アツアツが来たそうで、フタ開けたらかなり湯気が出てましたし、ボリューミーでお腹いっぱいになったとのこと!(母は食べきれず私が横から食べる羽目にw)


お値段ですが、

白湯ラーメン税込810円!!

麻婆飯680円!!

安いっ!特に麻婆飯!

『容器代込みでこのお値段なのかなぁ?』
とあじへいさんのHP見にいったのですが

なんと容器代含まれてません!びっくりびっくりびっくり

お店で出してるメニューが
白湯ラーメン750円+税
麻婆飯630円+税
と書かれてありました!!

詳しくはこちらで下矢印
テイクアウトなので消費税は8%です

白湯ラーメン 750✖️1.08=810円
麻婆飯 630✖️1.08=680.4円(小数点切り捨て!✨)

という計算に!!!

『えっ?えっ?えっ?
つまり、テイクアウトした方が安いってこと??』

お店で食べたら税率10%ですもんねびっくりあせる


容器代別のお店もある中、
含まないお店の1つとしてのご紹介でしたお願いキラキラ


※ちなみに私が行ったあじへいさんは23号線沿いの「あじへい河芸店」さん(津市河芸町上野252-6)

あじへいさんは、三重県各地にありますーハート



津市内テイクアウトは他にも!
(詳しくは昨日のブログで)




三重県内のテイクアウトはこちらも!
ナンバーAさんのテイクアウト動画🎥