ごはんが美味しいのはやっぱり台湾❤️
食事が口に合うことって、
旅ではかなりの重要度(私は特にw)。
台湾=ご飯が美味しい!…は
みなさま言われていますし、
実際、私もそう思います!!
小籠包やルーローハンなどなど、
食べておきたいものはたくさんありますが、
日本の店では何故かあまり見かけないけど
私は好きで毎回食べるものが
シェンドウジャン
です!!
直訳すると「しょっぱい豆乳」
…という意味になる、
あったかい豆乳のスープです
台湾の朝ごはんの定番で、
豆乳の専門店で食べられます♪
豆乳にお酢を入れて固めて作るので、
スープ…というより、
朧豆腐とか茶碗蒸しが近いような?
トロトロふわふわな食感です✨
味付けはお醤油+ラー油や干しエビ等
馴染みがある食材。
これがとっても美味しいのです
お店によって味が違うので、
好みの味のお店を探すのも楽しいです♪
ちなみに、
上の写真のシェンドウジャンに
トッピングされているのは、
油条(ヨウティヤオ)と呼ばれる揚げパンです。
これまた、
スープを染み込ませて食べると
美味しいので、
私は必ず乗せてもらいます
意外と家でも簡単に作れるので、
私がいつも参考させて頂いてる、
ククパのレシピを貼らせていただきまーす↓
油条は、業務スーパーさんで
いつも買ってます😄✨