2024.05
週末を絡めた三連休(1日は代休使用)で
バンコクへ!
お気楽ひとり旅です✈️
次に向かったのは、
タイで1番大きな仏塔がある寺院、
『プラ・パトム・チェーディー』
遠くからでも目立つ大きな仏塔は、
高さ120.45m!!
タイ国内で一番の高さで、
仏塔の高さでは世界一✨なのだそう。
最初の創建は4世紀なのだそうですが、
徐々に改築(大きく)されていき、
現在の仏塔は19世紀以降に
改修されたものなのだそう。
ちなみに、この巨大仏塔の中には入れません。
周りに回遊路がありますので、
そこから眺めるだけになります。
参道を上がっていくと、
綺麗な仏像が見えてきます。
鳥避けに上の方はネットがかかっていました🦜
ガイドさんのお話によると、
この仏像、発見された当初は頭しか
残っていなかったそうなのですが、
とても綺麗な顔をされていたので、
ラマ5世が気に入って全身を再建されたとのこと。
ラマ5世とその奥さん、娘ちゃんの
3人が祀られているそうです。
ガイドさんからお参りの方法を
教えて頂きましたよー!
まずはこのお線香とお花のセットを購入。
お花とお線香は日本のお寺と同じく
仏像の前へお供えします^ ^
お線香には小さな紙が挟まっているのですが、
ここには小さな金箔が付いています。
これを仏像の体に貼るのですが、
自分の体の治したいと思っている場所に
貼るのだそうです。
3枚ついていたので、
①顔←美肌になりたい
②肩←肩こり治るかな?
③お腹←痩せたい(笑)
と、貼ってみました
さて、効果やいかに?笑笑
この日は何かのお祭りだったのか??
お寺の周りには屋台がたくさん出ていて、
とても賑やかでした
この寺院、
バンコクからちょっと離れた場所にあるのと、
なかなか交通のアクセスも良くなくて
「バンコク来たついでにさらっと寄る」
…っていうのがしにくい場所ではあるのですが、
もしカンチャナブリーへ行かれるなら、
バンコクへの帰りに
寄ってみては?と、思います^ ^
続く。