アユタヤ ワット・プラ シー サンペット
よっぽどこの遺跡が大好き!!
…な方じゃなければ
気がつかない事だと思うのですが、
上の写真、実は正面ではなくて
裏側から撮ったものです。
正面はこの三基を一緒に撮りたい方が
たくさんカメラを向けて📷
待っていらっしゃるので、
人が写り込んでいない写真を撮るのが
ほぼ無理…という状態なのですが、
裏に回るとだーれも居なくて(笑)
好きなだけ写真撮影を楽しむことが
出来ます^ ^
元々は漆喰で真っ白な寺院だったそうなのですが、
ミャンマーの侵攻で仏像などは
ほとんど破壊されてしまい、
この仏塔以外は、
レンガ部分しか残っていない遺跡です。
(世界遺産です!)
あぁ…素敵!!!!
私的には、アユタヤ遺跡群の中でも
かなり推せるスポットです。
タイの歴史を知るのにも
良い場所だと思いますよー。
私は普段、こういう遺跡を巡る旅は
ひとり旅にすることが多いのですが、
(大好きなのですゆっくり見たいのです。)
この時は珍しく家族旅行で訪れました🚌
フリープランにすると、
おそらく遺跡に興味無いチームから
「早く次へ行こう」という無言の圧が出る!
…と思い(笑)
現地バスツアーを利用。
それなら、滞在時間が決まっているし、
飽きたらバスに帰ってて貰えば
涼しく過ごして貰えるし…という計画です
結果、色んな意味で大正解でした!
アユタヤ遺跡群って
それぞれが結構離れているのに、
周遊バスのような交通機関が無いので、
自力で効率よく回るには
トゥクトゥク🛺を1日貸切にするか、
自転車🚲のレンタルで頑張るか…という
選択肢くらいしかないんです
(徒歩はまず無理かと💧)
子ども&60代オーバー世代が一緒の旅だと
どちらもなかなか難しい。。。
気温も40度前後に上がりますし。
私も、
張り切って遺跡見学→バスで休憩🚌
を、繰り返せたので、
熱中症にもならずに楽しく過ごせましたよー!
無理をせずに、
ここは現地ツアーを頼んでおいてよかったー!…と
ほんとに思いました✨
ただ、バンコクからの日帰りツアーだと、
間違いなく帰りは渋滞に巻き込まれると
思いますので、
帰り着く時間は予定表の+2時間くらいで
見ておいた方が良いと思います。
(私たちは約90分ほど遅れました)
帰国の予定日にツアーに行かれる方は、
フライトの時間にご注意くださいね!✈️