今でも大好き!な、わかったさん!
私は休みの日にお菓子を作るのも
趣味の一つなのですが、
そのきっかけになった絵本がこちら。
*画像はお借りしてます^ ^
わかったさんシリーズ✨
わかったさんシリーズは全10巻。
わかったさん=クリーニング屋さんが
配達に行った先で
毎回ファンタジーな世界に迷い込む
楽しいストーリーの絵本です。
しかも、お話し上
必ずお菓子を作る事になるので、
その作り方も一緒に覚えられるという
最初は友達に借りて↑この
「アップルパイ」を読んだのですが、
好きになりすぎて📕❤️
すぐうちの父親にねだって
同じ本を買ってもらい、
以後、
お小遣いでコツコツと他の巻も買い足して
それぞれ暗記するくらい
読み倒したのでした。
この本、寺村輝夫さんのストーリーも
秀逸なのですが、
永井郁子さんの絵がまた
とっても素敵なんです✨
わかったさんの髪型やお洋服は
巻ごとに毎回変わるのですが、
それが今見てもかわいくておしゃれ!!
カラフルな色彩も私は大好きでした
そして、
これはわかったさん本あるあるだと
思うのですが、
レシピ本としても使うもんだから、
お菓子の材料が本のページに付いて
パリパリになっていく…という、
普通の絵本ではあまりない
劣化の仕方をしていくんですよね
私が買った本たちも
何度も読んだり、
見ながらおやつを作ったりしているうちに
すっかり痛んでしまったので、
全巻大人買い替え
を、2度ほどしておりますよ
(昔のもとってあります)
今でも我が家の本棚に並んでいて
たまに読み返している絵本です^ ^
ちなみに。
私はわかったさんが好きすぎて、
グッズも愛用しています❤️
こちらは旅にも持って行っている
3連ポーチ!!
今1番のお気に入り
マチが無いので
嵩張らなくて便利なんです✨
チケット類の整理や、
ホテルのカードキーを入れておいたり、
1番小さい子にはサプリやキャンディ🍬を
入れたりして使っています🍎✨