バンコクで好きになったタイ風サラダ




旅の間に美味しいものに出会って

「また食べたい!」…と思ったら、

現地を再訪するのがもちろん1番☝️



でも、なかなか現実には😓



なので私は、その場でレシピを教えてもらってみたり

現地でレシピ本を買ってみたり、

カルディさんにお任せしたり(ここが多い)して、

家で思い出の味を再現して楽しんでいますニコニコ

(できる範囲で…ね!)




実は、バンコク旅行に行くまで

ソムタムって

一度も食べたことがなかったのですが、

暑い中を1日歩き回って

ちょっと食欲が無いかも…という時でも

美味しく食べられるんですよーラブ



他のタイごはんに比べたら、

エスニック系の味が苦手な方でも

比較的食べやすいのでは無いかと!



本来は青パパイヤを使うのですが、

私はニンジンを使って作ります^ ^



実は、バンコクにいるタイ人の友達に

「日本じゃ新鮮な青パパイヤはそうそう手に入らないんだけど、どうしたら良い??」と聞いてみたら、

ニンジン🥕でいいのよ、と、レシピを教わったのです♪



お好みの野菜とフルーツを刻んだら、

レモンかライム(できればライム!)の

搾り汁に、きび砂糖とナンプラー(無ければお醤油で)を足して、

砕いたピーナッツと一緒にあえたら出来上がり。



夏は我が家の庭にたくさんできる

ミントを入れるのも良き。🌱



甘酸っぱい味でさっぱり美味しくいただけます✨



私は果物を入れるのが好きなので、

お砂糖の量は控えめにしています。



ピリ辛が好きな方は、唐辛子を刻んで入れても

美味しいですよーニコニコ



私は夜作って、冷蔵庫で冷やしておいて

翌朝食べるのも結構好きです。





気温が上がって来て

ちょっと体が疲れたなー…っていう時に、

おすすめですよー♪