​​​​​​2019.12

2泊3日で台北へ家族旅行✈️
*3日目*



3日目の朝ごはんは、

ホテルの朝ごはんにすると

昨日と同じお鍋のバイキングになるとの事だったので、

この日は外のお店で食べることにしました。



西門には前回の台北旅行の時にも行った、

美味しいお粥の専門店があるので、

そのお店に行ってみることにニコニコ



日本語のメニューもあるので、

頼みやすいと思います^ ^



1番のおすすめは海鮮粥!


シーフードがごろごろ入っていて

優しいお出汁の味がとても美味しいです。



ルーロー飯も、私は好きな味だったのですが、

この店のは優しい味付けなので

濃い味好きな方は物足りないかも。



スタッフのおばちゃんたちは、

決して愛想が良いわけではないのですが(笑)

取り皿やメニューの説明等は

とても親切に気を使ってくれましたよー爆笑



國賓鹹粥



お腹いっぱいになったら、

一旦ホテルに戻り、チェックアウトを。



荷物は夕方まで預かってくれるそうなので、

身軽なまま、地下鉄で台北101へ向かいます。



すっかり乗り慣れた台北の地下鉄🚇



台北101駅で降り、地上に出たら

目の前にあります。


台北101

台北101は、

お正月に花火が噴き上がるので有名な

あの建物です。



近くには「ラブ」モニュメントがあります。


どこにでもある(笑)やつですが、

ついつい撮っちゃいますよねー笑い泣き



台北101の中は下層階はショッピングモールに

なっています。


ハイブランドさんがひしめき合っていますよー



上に展望台があって、

お天気が良い日は綺麗な景色が見られるので

登ってみても良いと思うのですが、

朝早く行かないと結構な行列になってて

ものすごく長時間待つハメになります。



この日は既に2時間待ちくらいだったので、

諦めました笑い泣き



台北101




続く