暑い国ほど、冷えるのです…



サービス精神が旺盛!


…という事なのでしょうが、

東南アジアやハワイの公共交通機関って、

ものすごくエアコンを効かせてくれていて、

長時間乗っていると寒い

ですよね?真顔

(あと飛行機の中とか…)



外は38度越えの暑さの日でも、

ストールや羽織ものを持って回る方、

多いのではないかと。

(私ももちろんそのパターン)



そこで、私は保温性がある

ステンレスのマグボトルに

暖かい飲み物を入れて

持って回るようにしています🍵





肌寒いな…というときに、
熱いお茶やコーヒーが飲めると
かなりホッとしますにっこり


国際線を使うときは、
水分は手荷物検査が通せないので、
中身を入れずにボトルだけを持って入って、
中にあるStarbucksさんやカフェで
入れてもらうようにしています。


最近愛用しているのは、
タイガー魔法便さんの真空断熱ボトル。



写真のものは、フランスの文具メーカー
パピエティグルとのコラボマグボトルなので
ちょいと頑張ったお値段がするのですが、
無地のものはもう少しリーズナブル✨✨


このシリーズは保温力がすごいのに、
めっっっちゃ軽い!!


サイズ&カラー違いで
私は三本、持っています爆笑


ちなみに、保冷も出来るので
冷たい飲み物もOKです^ ^


中身が冷たくても、
ペットボトルのように
外側に水滴がつかないので
バッグの中に入れるの、安心ですよー♪



台湾の地下鉄のように
飲食が出来ない場合もあるので、
飲む場所は要確認くださいねニコニコ