もうかなり前になってしまったのですが、
インスタで見かけたホイアンの街の写真が
とても綺麗で、ずっと気になっていました。
行き方までは調べていたものの、
先にタイ&韓国行ってみたり、
マレーシアに行ってみたり…と
先延ばしにしていたら、
コロナ禍で海外に行けなくなりまして。
すっかり遠のいておりました。
やっぱり、
思った時に実行に移しとかなきゃ
ダメですね(^◇^;)
が。
ようやく✈️
東南アジアは雨季の期間は
旅費等、料金が下がるので、
雨季が明けるかどうか…のギリギリを狙って
出発する事にしました。
せっかくなので、ホイアン以外にも
行きたい場所をセレクトしたところ、
だいたい3泊5日の期間で詰め込めそう!
(最終日が機内泊)
さっそく、手配をスタートです。
まずは旅につきものの、
どこの航空会社を使うか…という、
恒例の悩みが生まれますよね
福岡からだと、今回のベトナムへは
結構な選択肢があって、
・ベトナム航空
・ベトジェット
・大韓航空
・中華航空
・チェジュ航空
・エアアジア
などなど…✈️。
今回の私のセレクトポイント
①価格 →やっぱり1番はこれ!
②目的地まで同一の航空会社
ベトナムは福岡空港からは、
首都ハノイとホーチミンへは直行便が
あるのですが、
ダナンは何処かの空港で乗り換えが必要です。
(確か羽田からは直行便があるのかな?)
ということで、スカイスキャナーで
調べた結果、
ベトナム航空かベトジェットの2択に。
航空運賃だけだと、
最安値はLCCのベトジェットなのですが、
レガシーのベトナム航空さんとの価格差は
4000円ほど。
ベトジェットさんは、
預け荷物が7キロを超えたら
別料金がかかります。
わたし、
3泊5日の荷物が7キロを下回れる自信が無い
ので、そこの別料金も加味すると
最安値はベトナム航空に。
…というわけで、
今回はベトナム航空さんを
使うことにしました✈️
航空チケット以外の、
ホテル等の準備も無事に終えて、
約1ヶ月ぶりに福岡空港へ。
楽しい旅になりますようにー!
その2に続く。