*2023.09.23〜27
シェムリアップ アンコールワット五日間!
2日目から、いよいよ本格的に観光がスタート。
今回のツアーは、遺跡を古い方から巡る
スケジュールになっています。
ホテルの部屋を出る前に、水の準備。
シェムリアップは気温が高いので
水分は必須です!!
ホテルから毎日2本、
ミネラルウォーターをサービスしてもらえるので、
(ダブルのお部屋を1人で使ってるので…)
一本は歯磨き用にして、
もう一本を冷蔵庫で冷たくして、持っていきます。
私は旅行には季節を問わず、
必ずマグボトルを持っていきます。
暑い時期には冷たいもの、
(これは飲み過ぎ注意ですが・笑)
寒い時に温かいものが飲めると
ほっとします。
今の愛用のマグボトルは、
タイガー魔法瓶とパピエティグルの
コラボマグ。
軽くてちょうど良い量が入るので
気に入っています^ ^
こちら、コラボアイテムなので
なかなか良いお値段ですが(笑)
無地のタイプはもっとリーズナブルです!
🔸🔸🔸
遺跡に行く前にまずはパスの購入から。
アンコールワットをはじめ、
シェムリアップの遺跡を観光するためには、
「アンコールパス」という入場券を
購入する必要があります。
電車やバスの定期券みたいなイメージ?
遊園地のパスの方が近いかな?
とにかく、ひとつ持っていれば
対象の遺跡(ほぼ対象ではありますが)は
全てまわれます!
使える日数によって値段が変わり、
期限が長い方が1日あたりの料金は
安くなる…という設定です。
アンコール遺跡群チケット販売所で
購入出来ます。
パスには顔写真が入るので、
カウンターに並んで料金を払うときに
いつの間にか撮影されています(笑)
私たちは3日使えるパスを購入。
これは62ドルなのですが、ツアー料金に
チケット代は含まれていました。
ちなみに、他には1日券と7日券があるそう。
・1日券(37$)→ 購入日当日のみ有効
・3日券(62$)→ 購入日から10日間有効
・7日券(72$)→ 購入日から1カ月有効
3日券と7日券は、連続しなくても
有効期限内の任意の日に使って良いそうです。
パスの裏に日付が書いてあり、
遺跡群のエリアに入る前に、
スタッフさんが当日の日付にホールを開けて
「使用済み」にします。
なので、1日他でショッピング等を楽しんで、
また翌日から遺跡観光…という
スケジュールも可能!
パスは12歳未満の子どもは不要だそうです。
ちなみに、このチケット売り場、
営業時間は 5:00〜17:30 。
アンコールワットに朝日を見に行く方が多いので
早朝から開いているそうです。
各遺跡に入るときもパスを見せる必要が
ありますので、
取り出しやすいところにしまっておくのが良いかと!
私たちはツアー会社さんが
首から下げるストラップ付きのケースを
用意してくれました^ ^
🔸🔸🔸🔸
この日のパス売り場は全く混んでおらず、
(日曜日なのに…)
全員スムーズに購入が完了。
最初の目的地、ロリュオス遺跡群の
ロレイ寺院は向かいます。
バスの車窓から🚌📷
少しバスで走ると、田舎の景色になりました。
その7へ続く。