2019.09 1泊3日のバンコク旅。
🟡行き(土曜日) 8:25発→12:00着*現地時間
🟢帰り(日曜日)*現地時間23:50発→7:30着(月曜日早朝着)
それにしてもなんて効率が良い時間帯!!!
この福岡⇄バンコク旅で使った航空会社は、LCCのライオンエアー。
CAさんの制服が可愛くて大好きだったんですが、
この後、残念ながらコロナの影響で福岡からの便は休止してしまいました。。
2023年現在はエアアジアが同じ路線を繋いでくれています✨✨
🔸🔸🔸
ちなみに、この時のフライトスケジュールはこちら。どちらも直行便です!
🟡行き(土曜日) 8:25発→12:00着*現地時間
🟢帰り(日曜日)*現地時間23:50発→7:30着(月曜日早朝着)
バンコクはドンムアン空港を利用です。
それにしてもなんて効率が良い時間帯!!!
しかも9月はバンコクが雨季の為、とても格安なチケットでした。
(雨季は往復¥33,000〜¥36,000円ほどです)
急なスコールはあれど、すぐ止みますからオススメですよ、9月!!
🔸🔸🔸🔸
だんだん旅慣れてきたおかげで、荷物を減らせるようになりました。
特に今回は1泊3日であちこち行くスケジュールなので、ほぼ荷物は持ったまま…
着替えや充電器、折り畳み傘とかの必需品は持って行くとして、
他をなるべく少なくした結果、このリュックひとつに収まりました^ ^
着替えや充電器、折り畳み傘とかの必需品は持って行くとして、
他をなるべく少なくした結果、このリュックひとつに収まりました^ ^
好き過ぎて柄違いで4つ持っているくらい。笑
今回もチェックインギリギリに福岡空港に
着いたのですが(⌒-⌒; )
ライオンエアーのカウンターは空いていて
(というか、もう誰も並んでなかったw)
サクッと手続き完了!
そのまま入国審査も誰も並んでおらず、
今までの最短記録で搭乗口へ。
着いたのですが(⌒-⌒; )
ライオンエアーのカウンターは空いていて
(というか、もう誰も並んでなかったw)
サクッと手続き完了!
そのまま入国審査も誰も並んでおらず、
今までの最短記録で搭乗口へ。
週末だし、多いかな?と思っていたら、行きの飛行機はガラガラ…
一人で一列三席を独占できる、贅沢フライトでした^ ^
一人で一列三席を独占できる、贅沢フライトでした^ ^
いざ離陸してシートベルトサインが消えたら、足を伸ばしてくつろぎまくり
ちょっとお行儀が悪いかしら…とか思っていたのですが、
見渡せばあちこちで皆様、この状態。
5時間半のフライトなので、
わたしも便乗してくつろがせて頂きました^ ^
窓の方に寄りかかって爆睡です!
🔸🔸🔸🔸
快適なフライトでバンコクのドンムアン空港へ🛬。
到着ロビーを左に行くと、突き当たりに
セブンイレブンとタクシー乗り場があります。
セブンイレブンでスイカミントと軽めのランチを購入。
このスイカミントは日本でも買えるやつなのですが、やっぱりかわいい^ ^
ドンムアン空港のタクシー乗り場は簡単です!
整理券をもらって、順番が来たらカウンターへ。
(上の写真のスイカミントと一緒に持ってるのがその整理券です。)
行きたいホテルなどの場所をカウンターで
言えば、
それをタクシーの運転手さんに伝えてくれます。
ドンムアンは電車が直結してないので、ここから市内への移動はタクシーが便利だと思います!
市内まで50分くらいで、220バーツでした。(*2019.09時点。高速利用)
その2へ続く。