水上バスを降りたらお土産もの屋さんが
そこに入場チケット売り場もあります。
白壁にカラフルな花柄…❤️
壁の装飾は、タイルを一枚一枚貼り合わせて花柄を作られています。
🔸🔸🔸🔸🔸🔸🔸
続いては、涅槃像が有名なワットポー。
ワットアルンからは、激安の渡し船で渡れます。4バーツでした。*2019.05現在
こちらは涅槃像の足の方。足の裏は、とても細かな細工が施してあります。
世界中から参拝に来ている観光客が多いので、ものすごい人混みです…
ちなみにワット・ポーの入場券には、ミネラルウォーター一本が付いていましたよ!
有名なのは涅槃像ですが、歴代の王様のお墓=仏塔がたくさん建っています。
ワット・アルンと同じく花柄なのですが、
こちらもタイルを一つ一つ貼って
花びらや葉っぱが立体的に作られています。🔸🔸🔸🔸🔸
そのワット・ポーから徒歩圏内にある
レストラン、『eat sight story』でランチ。屋外席に座ると、チャオプラヤー川を
眺めながら食事が楽しめ、
対岸にはワット・アルンが綺麗に見えます。このお店は日本語メニュー有りです。
パッタイを食べましたが、エビがぷりぷり&ゴロゴロ入っていて美味しかったです!
パッタイは辛くないので、お子様でも食べやすい味だと思います^ ^
こちらは同じお店でうちの母親が頼んだグリーンカレー。
こちらも風味が良くて美味しかったです!
ご飯は別途で頼めます。
ランチが終わって、ワット・ポーや宮殿がある大通りを散歩。
途中であまりの暑さに、スイカジュースを買いました。これがものすごく美味しい!!
スイカはカットしただけのタイプも買いましたが、糖度が高くて美味しかったです❤️
こちらは、散策中に買ったタイパンツ。
タイパンツはカラフルな象や花…といった柄が多い中で
珍しくモノトーン&ストライプ。
うちの妹へのお土産にしました。
涼しいので夏に履くのに良いんです!
🔸🔸🔸🔸
夕ごはんは、アジアティークザリバーフロント内の
シーフードレストランKo Dang Talay ゴーダンターレーへ。
カニのカレー炒めがものすごく美味しかったです!!
殻を手で持てるよう、ビニールの手袋をお料理といっしょに大量にくれます。
姪っ子ちゃんはエビとカニの炒飯が気に入ったようで、こればっかり食べていました(笑)とても美味しいレストランではあるのですが、
価格はなかなか高価。。
周りのお店と比べても高いなー…という印象です💦
お店の雰囲気は川のすぐそばでとても素敵なので、
おしゃれに美味しいシーフードを楽しみたい方には良いのかも。
このレストランがある、
アジアティークザリバーフロントは
夕方からの営業で、ナイトマーケットが楽しめるスポットです。
3日目に続く