サパ&マムの老犬な日々 | 林檎の常夏暮らし@Thailand

林檎の常夏暮らし@Thailand

超大型犬のニューファンドランドとの常夏暮らし再び
タイに帰ってきました✈️

こんばんは🐻


今日はサパをシャンプーしました🥰


また足が腫れていたのでアイスノンで冷やしています。。






マムも11歳超えてから足腰弱ってしまって。。


あまり動きません。。





今日は歩けなくて崩れ落ちた感じで倒れてしまいました。。


でも大丈夫🐻


サパと比べると かなり小さいので軽々抱き抱えて介助出来ました🥰


普通サイズのニューファンドランドの介護の楽さ実感しました😆


マムは抵抗力弱ってきてるので中耳炎と皮膚の状態が中々良くなりません。。


お薬代。。月に5万ほどかかります。。


結構。。高い💦


サパにはオムツ代も かかります。。


老犬は体温調整難しくなるので200Vのクーラーも追加しました。。


アイスノンもたくさん使うので冷凍庫も買い足しました。。


そー言えば。。


長女だったニューファンドランドのケンケン&シロの同時寝たきりの介護してた頃は。。


心臓のお薬代だけで月々10万円(日本円換算)超えてたの思い出しました。。


老犬な日々。。


色々準備が必要です。。


寝たきりになったら添い寝しないと急変を察知出来ないです。。


他にも思い出したら 少しずつ書いていきたいと思います。。


みんな長生きしてくれますように🥰


ではでは。。


ポチッと応援どうぞよろしくお願い致します🐻

⬇︎

にほんブログ村 犬ブログ ニューファンドランドへ
にほんブログ村