こんにちは✨
まりあです
3人の可愛い子を授かりました🐈🐇🐤
1,2人目は不妊治療、3人目はまさかの自然妊娠🥚
共働き夫婦とキッズの5人家族🍀
夫💍(会社員)
まりあ💍(会社員)
るいくん🐈 7歳(小学1年生)
あおちゃん🐇 3歳(こども園・年少)
みーくん🐤 1歳(こども園・1歳児)
前回記事
みーくん🐤土曜日から調子は悪かったものの
月曜日から高熱

今日は、40度超え



もう、常にあっちっち
🔥🔥🔥
月曜日は、しっかり寝れていたけど
今日は、40度まで体温が上がっていたので
ぐったりなみーくん🐤💦
お昼寝も、長時間寝られず💦
水分補給もご飯も、少しずつだけ。
今夜は、解熱剤を入れたので
ゆっくり寝て回復できるといいけど🥲🩷
今週は休む覚悟で
AM 夫午前休
PM まりあ午後休
という割り振りでやってます



やはり、やっておきたいことは溜まるので
半日出られるだけでも全然違う

本当は、明日の夕方に
万博へ行く予定でしたが
また違う日に変更です☺️🩷
来週は夏休み期間に突入するけど
混み具合どうかな〜?
色々とイベントもやってるみたいだし
夏休み期間の万博を楽しみたいと思います



予約状況的には
6月の方が混んでたっぽい

やっぱり涼しいうちに予約しとこ!
って人が殺到するよね🥹
9月もすでに予約埋まってきてるみたいだし。
7月は逆に穴場なんじゃないかと
密かに楽しみにしております



イベントの日は、混むだろうけど☺️
暑いから、行くの躊躇する人もいるよね?
最近朝夕かなり涼しいし、夜パスで行くのも
なかなかありなのかも❤️
それにしても
夏休みって、色々とイベントが多い

るいくん🐈が、学校から
沢山のチラシを持ち帰ってくるんだけど
夏休みのイベントだらけ

楽しそうなイベントが多くて
夏の(義)実家帰省はやめようと思ってます

また、混まない秋口に帰省しようかな☺️🩷
もう、毎日目を通すのが大変すぎて
読みきれてない

小学生、チラシの量すごくない?!
これ、兄弟みんな小学生になったら
すごい量になるやん



今でも、保育園からのお便り
小学校からのお便り+チラシで
いっぱいいっぱいよ

しかし
小学校の欠席・遅刻・早退は
ミマモルメってサイトで登録できるし
教育委員会からの通知も、電子で見れる📧
最近、学童からの通知もアプリになって
出欠連絡もアプリで行えるように⭐️🩷
これがまた超便利✨
登校班はないから
特に連絡は要らないし
かなり便利になってる方なのかな



そして

とっても嬉しいことに
今、公立学童(小学校内)に行っているのだけど
夏休み期間は、配食サービスが



お盆期間も、学童は利用できるし
毎日配食サービスにしようと
夫婦で決めました

当日の6時までに、アプリで注文しておくだけ

1食550円なので、
もうこれは利用させていただきます



これは、みんなすっごく
有難いんじゃないかな



ありがとう〜〜
教育委員会の人たち



夏場とか、暑すぎて
お弁当に入れる内容も困っちゃうよね💦
栄養も偏っちゃうし😂
配食サービスなら、腐ることもないだろうし
そこも安心☺️🩷

最近、夕方にお散歩してる



涼しくて、気持ちいい〜〜🎐✨
お散歩ドライブ🚲️🚲️🚲️💕
みーくんと私と夫は、
鶏野菜スープと、鮭と野菜の胡麻マヨソテーで
全く違う夜ごはん🍚🥢
夫は残業で、夜ワンオペでした〜〜
ま、そうなるよね!
明日も、午前中に集中して
お仕事頑張るぞー!
まりあ

サプリで肌サポート

飲む日焼け止め✨