こんにちは✨
まりあです
3人の可愛い子を授かりました🐈🐇🐤
1,2人目は不妊治療、3人目はまさかの自然妊娠🥚
共働き夫婦とキッズの5人家族🍀
夫💍(会社員)
まりあ💍(会社員)
るいくん🐈 6歳(小学1年生)
あおちゃん🐇 3歳(こども園・年少)
みーくん🐤 1歳(こども園・1歳児)
前回記事
入学式が終わり、楽しく学校へ通っています🌸✨
帰宅は、同じ学童の
3年生の女の子と、2年生の男の子と
同じグループのようで
その3人で帰ってきます

朝の準備も、1人でしてるし
私は必要なものだけ伝えて
チェックはせず

忘れ物をしたりするのも経験なのでね☺️
金曜日の入学式で
何やら書類やら教科書やら
色々渡されまして
日曜日に、るいと一緒に名前書いたり
健康診断や緊急連絡先など書類が沢山あり
記入していきました🖊️

休日のこと
この土日は
夫が両日とも仕事だったので
実母にHELPで泊まりに来てもらいました

土曜日のお昼は、みんなで
餃子を作って食べました




るいくんとあおちゃんで
全部包んでくれました

やっぱり手作り餃子は美味しい



そして、ゆずポン酢で食べるのが美味しい✨
午後からは
こべっこらんど
へ行きました


2度目

やっぱり、この施設は
楽しすぎる







無料で遊べるの、素敵すぎる

工作は、風車を作ったり
るいの保育園時のお友達Sちゃんも来ていて
その子とずっと走り回って遊んでた



17時まで、しっかり遊びました〜

夕ごはんは、サイゼリヤ


次の日のランチは、くら寿司

普段しない、外食三昧




日曜日の夜ご飯は
お刺身と焼きそば



組み合わせ🤭w
るいくん🐈️が
野菜やお刺身を切ってくれた🔪✨
あおちゃん🐇は
剣(パレットナイフ)で遊んでました✨笑
泊まりできてくれて
いっぱい遊んでくれて
とっても助かりました



ありがたや〜〜


先日、妹①と




大阪の高槻でランチ&スタバ

コーラルキッチンというお店で
ランチしたのだけど🍴
ホスピタリティも良くて
パンの食べ放題のパンも美味しくて❤️
特に、クルミパンとシナモンロールが美味しかった!
すごく良かったです



お近くの方は、是非

もらいました🐈️❤️✨


図書カードももらったので
また一緒に、本も買いに行こう

そんな最近でした



4月中は、早めにお迎え行って
公園遊びして〜と
余裕を持たせてるけど
5月からは、お迎えも遅くなるし
朝夕がかなりバタバタしそう!!
最近また、あおちゃんの
行き渋りが出始めて
『あおくん、おへやいかない
』

『おうちで、まっとく
』

と言うように



今日は
『せんせいに、おこられたから

おててあらうとき
』

とも言っていて
色々なことが重なってるんだろうな💦
るいくんが園にいなくなって寂しい。
先生やお部屋も変わった。
みーくんのお兄さんもしてくれてる。
ママとの時間も減りそうな予感。
新しい環境に、あおちゃんも
慣れるまで大変だよね



今日は、絵本読んで
ゼリー1つ食べて
なんとか自転車に乗ってくれました☺️
入学のるいくん🐈️ 入園のみーくん🐤
よりも、3歳あおちゃん🐇の環境の変化が
一番大変かもしれないですね

明日は、るいくんの小学校で
懇談があります!🩷
何するんだろ

いつもお読みいただき
ありがとうございます☺️🩷🩷
まりあ



サングラス❤️✨