こんにちは✨
まりあです
3人の可愛い子を授かりました🐈🐇🐤
1,2人目は不妊治療、3人目はまさかの自然妊娠🥚
共働き夫婦とキッズの5人家族🍀
夫💍(会社員)
まりあ💍(育休中)
るいくん🐈 6歳(こども園・年長)
あおちゃん🐇 3歳(こども園・2歳児)
みーくん🐤 1歳(自宅)
前回記事
みんな、葛藤しながらワーママしてる☺️❤️
新年度、がんばるー✊🏻🩷✨

年度末の休日〜



るいくん習い事フリーになったので
お出かけし放題



もともと、思いつきで
行動するのが好きなまりあ

土日がフリーになったことで
あ!今日ここ行ってみよ〜



と 遠出できる嬉しみ

夫が休日出勤なので
実母にヘルプを頼んで
行ってきました

神戸須磨シーワールド🐬
るいくん🐈️が卒園遠足で行って『とっても良かった

家族でもう一度行きたい
』

あおちゃん🐇も
『あおくんも、シーワールド行きたい!!
』

とどちらも行きたがっていたので

リニューアルしてからは
初の須磨水



めちゃくちゃ綺麗になって
面影がほぼないくらい
新しい施設に生まれ変わってました✨
母が来るのが遅れたので
お昼頃に到着し
まずは海辺でお弁当タイム


須磨水はビーチ沿いにある☺️
ここだけでも、楽しめる良いスポット

須磨水の中は、持ち込み禁止なのでね🩷

みーくん🐤も、ルンラルンラお散歩



ビーチ沿いを、汽車が走ってる🚂

鳩に餌をあげて楽しんでました



腹ごしらえを済ませて
いざ、チケットを買って入場

14時〜のイルカショーを待つ

人多すぎて、早めに座っといて良かった


30分程の待ち時間も、イルカを見たり🐬
みーくんのお散歩に付き合ったり
余裕で過ごせました☺️🩷
最終的には、立ち見席も人でいっぱい🤗

やっぱりイルカショーは楽しいね



終わってすぐに
15:00からは
オルカショー




こちらも30分ほど前に着席☺️❤️
サービス精神豊富で
シャチが近くに来て、のんびり泳いでくれる

みーくん🐤は
イルカショーでもオルカショーでも
会場を歩き回り

色んな人に挨拶をして、可愛がってもらう




るいあおは、おやつを食べつつ
ばぁばとぎゅーしながら
待ってました



シャチ、おっきい




前の方に座ると
水浸しです



(みんなカッパ着てる❤️)
特にシャチは水しぶきがエグい

水族館にも興味津々で
お魚さん達を、いっぱい観察しながら
クラゲって幻想的で魅了される🩵✨

みーくんも、『あ!あ!』と指差ししながら
見てました


エイやサメを触れるコーナー




私も触ったんだけど、エイはヌルっと
サメは堅くてザラザラして、違いが面白かった

るいあおも恐る恐る触ってました☺️🩵🩷

楽しかった〜







帰りにガストへ寄る…直前に
みーくん電池切れ


小さい頃、よく家族で
ガストやココス行ってたなぁ〜

と懐かしくなり

好きでいつも頼んでいた
若鶏のステーキ〜ガーリックソース〜
を頼みました
変わらぬ味

みーくんは最後の方に起きて
ポテト食べてました☺️🩷
水族館ゾーンで
みーくんが眠たくなってきて、
ほぼ抱っこだったので疲れはしたけど

めちゃめちゃ楽しめました〜



たまには
ちょっと遠出のお出かけもいいね

帰ってからも
あおちゃん🐇は
『イルカさん、いっぱーいジャンプしてた
』


と何度も教えてくれます☺️✨
『今、イルカさんなにしてる?』
(夜なので)ねんねしてるよ〜

『イルカさん、今ねんねしてる?
』

と何度も聞いてきます
笑

可愛い

行った甲斐があるというもの☺️🩷
日曜日のことも書きたかったけど
文字数の関係で次に

みなさん、新年度
楽しんでいきましょう〜



いつもお読みいただき
ありがとうございます☺️🩷🩷
まりあ


