こんにちは✨
まりあです
3人の可愛い子を授かりました🐈🐇🐤
1,2人目は不妊治療、3人目はまさかの自然妊娠🥚
共働き夫婦とキッズの5人家族🍀
夫💍(会社員)
まりあ💍(育休中)
るいくん🐈 6歳(こども園・年長)
あおちゃん🐇 2歳(こども園・2歳児)
みーくん🐤 1歳✨(自宅)
前回記事❤️
昨日は久しぶりに
夜更かしもせず!
途中で起きることもなく✨
質の高い睡眠がとれました



るいあおと子供部屋で
20時半に一緒に寝てから🐈️🐇💤
6時にみーくんの声で起きるまで
9時間半爆睡



しかも、るいあおは7時に起床☀️
2人一緒にリビングに下りてきた





2人共、ぐっすり眠れたみたい✨
可愛い

夫は、6時にジムへ行って、7時半頃に帰ってきた🏋️
朝もゆったり過ごせて
良い感じでした



我が家の寝室問題
3人目のみーくんが生まれてから
寝室:みーくん🐤と私
子供部屋:るい🐈️あお🐇と夫
で、基本寝ています🌕
もともと夫婦のベッドは
シングル × シングル
臨機応変に場所移動可能なので
寝室
敷布団シングル🐤×シングルベッド

子供部屋
クイーンベッド🐈️🐇×シングルベッド

つい最近ですが
みーくんの夜間起きる頻度も減ったし
夜間授乳もなくなったので
私と夫は交互に寝るように



さて、いつから
みーくんを子供部屋で
寝かすかな〜



子どもが次々と生まれてるので
なかなかその期間が少ないけれど
もともと親子別室派の我が家

るいくん🐈️は9ヶ月〜
あおちゃん🐇は1歳〜
親子別室で寝るようになったんだけど
みーくん🐤1歳1ヶ月は
ようやく先週、夜間断乳して
夜通し寝られるようになったけど
まだちょこちょこ起きちゃうこともあるし
眠りの浅いときは
ちょっとした音や光で起きちゃう
敏感な子

そろそろ親子別室にして
子供部屋に、子供たちだけで
寝かせたい…🐈️🐇🐤🌕
寝室で、明るいままゴロゴロしたい

6歳、2歳、1歳…うん、いけるか!
今日、夫に相談してみたら
通しで寝るようになってきたし
そろそろ🐤子供部屋で寝られるかな?
いや〜〜昨日もまだ
🐤ちょいちょい起きてたし
🐈️🐇も連鎖で起きたら面倒くさいから
もう少し様子見ちゃう?
まぁ、仕事復帰するまでには
別室に出来るんちゃう?☺️
てな具合で
様子見になりました

挑戦してみても良いかな〜✨
と思ったけど
まだ🐤が不安定なのと
🐤の早起きで
みんな一斉に起きたら大変なので
もうちょっと今のままかな



最近、るいもあおも7時くらいまで
ゆっくり寝てくれるので有難いの🙏🏻🩷
あおちゃん🐇の時は
よく寝る子で鈍感。
全然起きない子だったから
悩むこともなかったんだけどね

⇩ ⇩ ⇩
1人目🐈️は兄弟がいないから
悩むこともなく
子供部屋にエアコン設置したら
すぐに別室に出来たし☺️
3人目は敏感子ちゃんだから
ちょっと悩むけど💦
案外、やってみたら
すんなりいける気もするんだよねー



上の子は爆睡で起きないしねー



2月から夫の残業祭りが始まったら
3人の寝かしつけ問題が…



そもそも夜のワンオペ毎日はきつそー

今日は、スーパーで転倒騒ぎが…

ベビーカーの上に立って
ニッコニコで揺れたりするの



可愛いんだけど

もういっっつも落ちそう

そして、とうとう
レジにいる時に
ゴロン!と前に転がって?
ベビーカーから落ちた

わ〜!落ちる〜!!と
私がすぐさまキャッチしたので
ギリギリセーフ



本人は世界が一周して
何が起きたの
???

って感じでキョトンでしたが
店員さんも
娘もこうやってベビーカーから
落ちたことあるわ〜〜

って仰って下さって
和やかに幕を閉じました

立てるようになってくると
ベビーカーでも立っちゃうよねぇ

いつも読んでいただき
ありがとうございます🙏🏻🩷🩷
まりあ


