こんにちは✨

まりあですうさぎクッキーピンク薔薇


3人の可愛い子を授かりました🐈🐇🐤

1,2人目は不妊治療、3人目はまさかの自然妊娠🥚

共働き夫婦とキッズの5人家族🍀

夫💍(会社員)

まりあ💍(育休中)

るいくん🐈 6歳(こども園・年長)

あおちゃん🐇  2歳(こども園・2歳児)

みーくん🐤 1歳✨(自宅)


前回記事🐇



みーくん、生後1年ハイハイラブラブ

この1年✨みーくんは
凄まじい成長を遂げましたうさぎクッキーハート


赤薔薇 1歳のみーくんについて

~1年間のみーくんの成長~
生まれた直後と1歳の時はXmasクリスマスベル
成長っぷりが伺えるうさぎクッキーラブラブ

生後半年が一番ぷっくぷくで
大福みたいニコニコきゃわわハート

赤薔薇身長・体重
身長:73.6cm
体重:9.20kg
1年間、着実に成長🐤💕
うちの子達は、みんなザ・平均🤭✨


ピンク薔薇スケジュール

05:00~06:30 起床☀️
07:30 朝ごはん
08:30 🐈️🐇園へ送る
09:00〜11:00 朝寝
11:30〜13:00 遊び場&スーパー
13:30 お昼ごはん
14:30〜16:15 昼寝
16:30 🐈️🐇お迎え
〜17:00 公園⛲️
17:30 夜ごはん
18:00 お風呂
20:00 就寝🌛
夜中、2回くらい起きる😂

お昼寝はがっつり2回ニコニコ
1歳過ぎて少ししてから
お昼寝が1回になってきました☺️🩷

赤薔薇授乳
ミルクよりの混合→完ミ→卒乳🎓️

3人目なので、最初から
混合からの完ミへ移行していこうと思ってました☺️
母乳への思い入れはあまりないけど
やっぱり初乳はあげたかったし
免疫の観点ではちょっとあげたいなと思って🤗

生後5ヶ月頃、完ミに🍼💕
やっぱりミルクだけのが楽うさぎクッキー

哺乳瓶は、ピジョンの母乳実感
乳首は最後までMサイズとLサイズで併用して終了🍼
LLサイズを使うことはありませんでした☺️

寝る前にはしっかり飲んでいたミルクも
ほとんど飲まなくなり、ミルクは卒業間近✨
ミルクを飲む姿はとっても可愛い🥺❤️

外出中、ミルクを飲んでいる写真カメラ

赤薔薇離乳食→普通ごはんへ
生後5ヶ月から始めたけれど
かなり適当🤗🧡
最初はあまり食べてくれなくて
6ヶ月くらいから本格的に始めたかな😂🩷

3回食にしたのは、かなり早かった!
1回の量はあまり食べてないかも☺️

生後11ヶ月での進みが凄まじくて✨
ドロドロ離乳食から普通のものへ一気に進みました!

手掴み食べはまだあまりさせてなくて
もっとさせなきゃなぁと思いつつ
それ用に作るのが、めんどくさい😂
でもうどんとか、上手に食べてる👏💕

あおちゃんのときみたいに
もっとおやき作ってあげないとな〜💦
水はストローマグでゴクゴク🥤
コップ飲みは全然練習してません😂

スプーンも真似して使おうと
がんばってる姿がかわいい🤭❤️

テーブルの方に登ってくるようになったので
テーブルから離してあげることも多い泣き笑い


適当すぎて、あげてない食材も多いけど💦
特にアレルギーもなく、順調です💮
保育園へ入るまでに、もう少し色々試さないとだ✊🏻🩷


赤薔薇こんにち歯 8本
上前歯4本🦷🦷🦷🦷
下前歯4本🦷🦷🦷🦷
生後6ヶ月くらいから生え始めて、今では8本✨

赤薔薇睡眠 
昼も夜も真っ暗な寝室で星空
私とみー🐤→寝室、夫とるい🐈️あお🐇→子供部屋
(まだ部屋は分けてる。翌日仕事がない日は夫婦交代)
朝は、保育園へ送った帰りに
寝ちゃうことも多いおやすみ9時頃
ベビーカーにぐでんとなってるのが
これまた可愛い目がハート

お昼寝はしっかり
午前と午後2時間ずつくらい寝てくれるので
家事や自分時間が取れて助かるうさぎクッキーキラキラ

1歳18日の本日、お昼寝1回で
11〜15時半の4時間半でした!
昨日からお昼寝1回がデフォルトになってるかも☺️🩷

でもまだまだ夜中起きちゃう😂😂
睡眠は、子によって全然違うね〜😂🩷

冬は鼻水がずっと出てて
それをメルシーちゃんでしっかり吸うと
またすぐに寝てくれますおやすみ
でも、まだ夜中2回ほど起きる💦

起きると駆け寄ってくる🐤💕
ベッドから落ちることもなく
クッションに囲まれて寝てますおやすみラブラブ

起床☀️ 5時~6時
就寝🌛 20時
お昼寝  3時間~4時間🌿
《1日2回がメイン、たまに1回》
ベビーカーの場合は、1時間以内に起きる。 
合計睡眠時間 12~15時間前後おやすみ🌕️



赤薔薇活動
活動時間は、3時間で眠くなることもしばしば。
1歳過ぎてしばらくしてから
ようやく5〜6時間持つようになってきた☺️❤️

寝返り 4m16d
イモムシ🐛8m20d
おすわり 9m13d
つかまり立ち 9m26d

高バイ&ハイハイ 10ヶ月〜

立っち 1y9d

てな感じ🐤🩷
歩くのはまだ☺️

ずりばい時期はなく、
両手の力だけで進むイモムシでした😂🩷🩷
イモムシからは、高バイに変化✨



段差の登り降りもお手の物✨
まだ足から降りることができず、
頭から降りちゃうけど😂
って思ってたら、足からソファー降りてた😳💛1歳
階段登るのも一丁前🐤❤️

いつの間にか、ソファーに登って
兄達とくっついてたりする☺️🩷

ちょこちょこ近くの遊び場にも出かけてハイハイ
慣れた場所なので自分で勝手に遊ぶし
リトミックや季節の催し物(ハロウィンやクリスマス会)
なども楽しみました🎃🎄✨

赤薔薇コミュニケーション
あれぇぇ〜〜??ニコニコラブラブ
と首を傾げたり
ハーイ!!!!ニコニコびっくりマーク
と手を挙げるのも上手🩷✨

パチパチと拍手もする☺️

人見知り、場所見知りはこの1年ほぼなし。
だったけど、1歳になってから
少し分かるようになってきた!
家族やよく会う人以外だと
少し観察して、たまに泣く時も。


1歳過ぎたくらいから
私が近くにいないと泣くようにぐすん
それまでは、人がいるんだな〜と音さえすれば
あまり気にせず自由に遊んでた。

私を見つけると、すぐにやってきてくれますニコニコ

遊んでぎゅーして充電して
また冒険に出かける🐤🌷
というのを毎日繰り返しています。
ほんと、可愛いが過ぎるニコニコ




赤薔薇排泄・サイズ
1日に数回→1回に💩
便秘ちゃんではなく、よく出る方ニコニコ
上2人は、ヘビー期は便秘ちゃんで
かなりおむつ替えるのが楽だったけど
みーくんは、わりと頻繁に替えないといけない!

まだ柔らかうんち☺️🧡
おしっこの量は減ってきた。
ミルクを飲まなくなってきたからかな☺️

おむつは日中と夜で変えてます。
1歳🐤🩷
昼:パンツ Mサイズ
夜:おやすみパンツ Lサイズ
服は、80サイズ🌼
6歳🐈️×2歳🐇×1歳🐤
かわゆすニコニコピンク薔薇

赤薔薇
抜け毛は産後3〜5ヶ月ですく終わった☺️
骨盤矯正も11回、通い終わり済。

宅トレも始めたけど、なかなか毎日出来なくて
もう少し頑張らないとな〜うさぎクッキーあせる

保育園も4月から決まったので
仕事復帰は来年4月から。
るいくんも小学生になるし
環境の変化が凄まじいですキョロキョロ

テニスはリフレッシュになるので
復帰後も🎾は続ける予定です☺️🌼
 

3人目ということもあり
孫というより、もはやペットのような感覚ですニコニコ

高バイでパタパタやってくる姿は
子犬の様でトイプードルハート
転がるものを転がしては
追いかけていく様は、もはや猫猫ピンクハート

ひたすら癒しの存在がいる事は
上の子の子育てにも良い影響が
あるように思いますうさぎクッキーラブラブ

 



 

 
 

 

 
 
   
  
  

 

 

 

 

 

 

 

 

 
本日も最後までお読みいただき
ありがとうございます赤薔薇

いつも読んだよ♡の
いいね・コメント嬉しいです🌼

まりあうさぎクッキーピンク薔薇



生まれてきてくれてありがとう💐✨

絵本「 うまれてきてくれてありがとう 」 「 ウマレテキテクレテアリガトウ 」78CCA-EH1 プレゼント ギフト 出産祝い

  

🌼みーくん🐤1歳の誕生日パーティー🌼


あおちゃん🐇1歳のお誕生日party🎂


あおちゃん🐇お誕生日の1日💕